企業解説

【新卒】株式会社サワライズってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社サワライズ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社サワライズはどのような会社ですか?

株式会社サワライズは、福岡県福岡市西区に本社を構える創業110年の老舗企業です。多様な事業を持ち、特に教育分野における自動車教習所『姪浜ドライビングスクール』で知られていますね。教習生への個別対応や安全運転の育成を重視しています。

仕事博士
仕事博士

姪浜ドライビングスクールの特徴は何ですか?

60年以上の歴史を持つ姪浜ドライビングスクールは、普通車と二輪車の入校生数で県内トップを誇り、高齢者講習の受け入れ数でも全国トップクラスです。ハードとソフト両面での改善にも積極的で、例えば館内の改修や接遇面の強化を進めていますね。

仕事博士
仕事博士

教習所の指導員としてどのようなキャリアステップがありますか?

指導員としてスタートした後は、資格取得支援制度を活用し、担当業務を増やすことができます。教習力とコミュニケーション力を磨きながら、管理職を目指すことも可能です。検定員の資格取得もキャリアの一環として進められますよ。

仕事博士
仕事博士

インストラクターの役割はどんなことですか?

インストラクターは、教習生に運転技術や交通ルールを教えることを通じて、安全な運転者を育成する役割を担ってます。個々の生徒の性格やレベルに応じたコミュニケーションが求められ、伝えるスキルが重要ですね。

仕事博士
仕事博士

フロントスタッフの仕事内容は何ですか?

フロントスタッフは受付窓口での対応や電話での問い合わせ応対、入校説明や教習車の手配など、多岐にわたる業務を担当します。お客様の数だけ教え方を工夫し、通じたときの喜びが大きなやりがいとなりますね。

仕事博士
仕事博士

サワライズの福利厚生にはどんなものがありますか?

サワライズでは充実した福利厚生制度を提供しています。例えば、単身寮や社宅の提供、指定医療機関利用時の還付金制度、資格取得支援制度、会員制福利厚生サービスなどがあります。これらの制度が社員の生活を幅広く支えていますね。

仕事博士
仕事博士

今後の取り組みや目標は何ですか?

社内的にはバイクの修理や整備のマニュアル化を進め、後輩育成環境を充実させています。社員間のチーム精神を重視し、新人の価値観を理解しながら共に楽しむ職場風土作りを目指しています。次の100年を見据えた挑戦を続けていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社サワライズ

  • 設立:1914年12月
  • 資本金:55,103千円
  • 所在地:福岡市西区小戸2-3-18

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました