【新卒】株式会社CTIリードってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社CTIリード」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社CTIリードってどんな会社?
株式会社CTIリードの特徴的な事業内容は何ですか?

株式会社CTIリードは、インフラの設計や環境、情報解析など多岐にわたる分野で活動している専門家集団です。具体的には、河川や道路の計画設計、自然環境調査、ビッグデータの解析、さらには水理模型実験などを手掛けています。これにより、社会貢献度の高いプロジェクトに関わることができますね。

求められる人物像にはどのような特徴がありますか?

CTIリードでは、土木、情報処理、環境技術者など様々な職種ごとに特定のスキルセットを求めています。例えば、CADを駆使した土木設計に興味がある方や、ビッグデータ処理やAI技術に魅力を感じる方が望まれています。このように、専門分野での興味や能力が重視されているものですね。

職場環境はどのような特徴がありますか?

職場の環境は、専門的なノウハウと新技術を活用できるやりがいのあるものです。さいたま本社には設計部、環境部、情報技術センターがあり、最新の技術を取り入れたプロジェクトに従事しています。また、女性が多く活躍する職場でもあり、ジェンダーフリーな環境が整っているのも特徴ですね。

CTIリードでのキャリアパスにはどのようなものがありますか?

CTIリードでは、技術職としての多様なキャリアパスが用意されています。土木系設計技術者や情報解析技術者、環境技術者など、各分野で専門性を高めることが可能です。また、プロジェクトに応じて新しいスキルを習得し、成長する機会が多数用意されているのが魅力的ですね。

社会貢献に対するCTIリードの取り組みはどのようなものですか?

CTIリードは、インフラの計画や設計を通じて人々が安心して暮らせる社会づくりに貢献しています。環境保全や交通問題に対する調査・分析を行い、データに基づいた持続可能な解決策を提供することで、地域社会の発展に寄与しています。このように、高い社会貢献度を誇っていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社CTIリード
- 設立:1983(昭和58)年12月1日
- 資本金:7,000万円