【新卒】株式会社山本工務店ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社山本工務店」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社山本工務店ってどんな会社?
株式会社山本工務店はどんな企業ですか?

株式会社山本工務店は、愛知県に根差した歴史ある総合建設会社で、100年以上の実績を誇っています。主に公共工事や民間工事を手掛ける元請け企業として、地域のインフラを支えていますね。社員の多くが有資格者で、安心して働ける環境を整えているのが特徴です。

求める人物像について教えていただけますか?

同社が求める人物像は、人柄を大切にした採用活動が行われています。日常の挨拶や礼儀を重視し、前向きな姿勢を持った方が求められています。また、文系でも興味や志があれば等しく評価される点がユニークですね。

どのような事業を展開していますか?

株式会社山本工務店は、国土交通省認可の総合建設業として、造成工事、道路工事、公共工事など幅広い工事を行っています。地域のニーズに応じたまちづくりにも配慮し、アグリ事業にも取り組むなど多角的なアプローチが魅力的です。

社員の働きやすさについてはどうですか?

企業内スクール『マルセンスクール』を設立し、プロを育成する環境が整っています。住宅支援や奨学金返済援助制度など、社員が安心して長期的に働ける体制を整えているため、離職者がゼロという成果が出ていますね。

新卒で入社した場合、どんな仕事を任せられますか?

新卒の方には、社会基盤の施工プロジェクトのマネジメントに関わっていただきます。具体的には、計画立案から職人との協力まで、エンジニアリングとマネジメントの両方を学べる機会が与えられます。

これからどのような成長を目指していますか?

今後、さらに地域に密着し、新しいカタチの建設企業を目指していく方針です。社員一人ひとりの成長が会社全体の成長につながるため、チームワークを重視した働き方を続けていくことが大切ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社山本工務店
- 設立:大正10年3月10日
- 資本金:4600万円
- 所在地:〒470-0131 愛知県日進市岩崎町大廻間24