【新卒】株式会社砂子組ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社砂子組」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社砂子組ってどんな会社?
株式会社砂子組はどんな企業ですか?

株式会社砂子組は、北海道空知郡に本社を構える総合建設会社です。主に土木工事や建築工事を手がけており、さらにエネルギー事業として石炭の採掘・販売も行っています。設立から60年以上経過しており、地域インフラの整備に貢献していますね。

求める人物像はどのようなものですか?

求める人物像としては、早くから責任ある仕事をしたいと考えている方や、教育体制が充実した企業での成長を希望する方が挙げられます。また、地域貢献に対する意欲も重要視されているんですよ。

入社後の成長について教えてください。

株式会社砂子組では、入社後に積極的に教育体制を整えており、特にOJTや通年での研修が実施されます。若手社員でも入社3年目でメイン担当になれる機会があり、成長スピードが非常に早い環境ですね。

社内の雰囲気や文化はどうですか?

社内は非常に若手が活躍する文化があり、20代の社員が多くを占めています。経営方針からも「人財こそが会社の宝」という考え方がとても大切にされていますので、若手の意見も尊重される環境が整っていますね。

ICT技術の活用について教えてください。

株式会社砂子組は、国内トップクラスのICT施工技術を誇ります。ドローンや3Dデータを活用し、施工効率を大幅に改善しています。さらに、様々な新しい技術への取り組みも積極的に行っており、業界内でも注目されていますね。

入社後の具体的な仕事内容は?

入社後は技術職として、土木工事または建築工事の施工管理を担当していただきます。また、総合職ではバックオフィス業務が中心となり、様々な部門での業務を経験することができるんですよ。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社砂子組
- 設立:1962年5月11日 (創業:1946年9月1日)
- 資本金:8800万円