【新卒】株式会社土木技研ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社土木技研」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社土木技研ってどんな会社?
株式会社土木技研はどんな企業ですか?

株式会社土木技研は、1971年に創業以来、岩手県のインフラ整備を支えてきた建設コンサルタント企業です。橋梁や道路、河川などの調査、測量、設計を行うほか、公共事業における補償コンサルタントとしても活躍しています。最近では、新たな技術であるBIM/CIMも導入しており、次世代のインフラ管理にも取り組んでいますね。

求める人物像について教えてください。

当社は、社員がその能力を最大限に発揮できるような環境を整えています。評価環境が整っており、上司や経営者との面談機会も定期的に確保されているため、頑張りが正当に評価されます。また、技術者としてのスキルを磨きたい方にとっても適した職場ですね。

教育体制について教えていただけますか?

教育体制が充実しているのが当社の大きな特徴です。社内では勉強会や講習会が頻繁に開催され、講習料は会社が負担します。資格取得のサポートも充実しており、実務を通じてスキルアップを図ることができる環境が整っていますね。

株式会社土木技研の領域や事業内容はどのようなものですか?

私たちは、建設コンサルタント業務や補償コンサルタント業務、さらには測量業務を行っています。これらの事業を通して、公共のインフラ整備への貢献に取り組んでおり、橋梁・道路・トンネル・河川等の設計・管理を通じて地域に密着したサービスを提供しています。

働く環境はどのようなものですか?

当社の働く環境は、社員一人ひとりをしっかり評価する文化が根付いています。社歴や年齢に関係なく、誰でも意見を言いやすい環境が整っており、社員同士のコミュニケーションも活発です。安心して意見を発信できる労働環境が特徴ですね。

今後の展望や新たな取り組みはありますか?

当社は創業50年以上の経験を活かしつつ、今後も新たな技術の導入を進めていく予定です。特にBIM/CIM技術を駆使したインフラ管理の未来を切り開くための取り組みに力を入れており、ますます広がる事業領域に挑戦し続けるつもりです。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社土木技研
- 設立:1978年6月(創業:1971年4月)
- 資本金:3,500万円
- 所在地:〒020-0839