【新卒】社会福祉法人埼玉県社会福祉事業団ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「社会福祉法人埼玉県社会福祉事業団」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
社会福祉法人埼玉県社会福祉事業団ってどんな会社?
埼玉県社会福祉事業団はどんな企業ですか?

埼玉県社会福祉事業団は、埼玉県において52年の歴史を持つ社会福祉法人で、児童養護施設や障害者支援施設などを11カ所で運営しています。地域福祉におけるセーフティーネットとしての役割を果たしており、無資格からでも入職できる環境が整っていますね。

どのような人物を求めていますか?

求める人物像としては、人とコミュニケーションを取ることが好きで、福祉の分野に広く関わりたいという方が歓迎されています。また、相手の話をしっかり傾聴できることや、経営が安定した職場で働きたいという思いがある方にも向いていますね。

新入職員のサポート体制はどのようになっていますか?

新入職員には、入職から5年目まで毎年研修が実施され、社会人としての不安を軽減するサポートがあります。役員面談や他施設の業務体験など、さまざまな方法で成長を支援しており、充実した人間関係を築く機会も用意されていますね。

資格がなくても入職できるとありますが、どのように成長できるのですか?

無資格で入職した場合でも、先輩職員からの指導が受けられ、研修や昇格試験を通じて自分のキャリアをしっかりと形成することができます。資格取得支援制度もあり、将来的にジョブチェンジも可能なため、個々の成長が促される環境が整っていますね。

職場環境やライフプランに対する配慮はありますか?

埼玉県内に11の施設を運営しているため、異動希望を出すことが可能です。自身のキャリアプランやライフイベントに合わせた働き方ができるよう配慮されていますし、専門職のスタッフとの助け合いもあるため、安心して勤務できる環境が整っていますね。

ありがとうございました!

会社情報
社会福祉法人埼玉県社会福祉事業団
- 設立:1972年10月2日
- 資本金:1000万円 ※埼玉県100%出資
- 所在地:〒355-0201