【新卒】勅使河原鉄建株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「勅使河原鉄建株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
勅使河原鉄建株式会社ってどんな会社?
勅使河原鉄建株式会社はどんな企業ですか?

勅使河原鉄建株式会社は創業60年以上の歴史を持つ企業で、鉄骨加工を専業としています。設計から製造、工事までを一貫して行い、高品質で高精度な製品を提供することに注力しています。特に大型施設の鉄骨加工において、国土交通大臣認可のHグレード技術力を持ち、地域の重要なプロジェクトに関わっている会社ですね。

どのような人材を求めていますか?

当社が求める人物像は、コミュニケーションを大切にし、積極的に活動できる方です。具体的には、協力し合うことができ、責任感を持ち前向きに取り組む姿勢や向上心が求められます。また、安全管理を徹底できる姿勢も必要ですね。

実際の業務内容について教えてください。

業務は設計、製造、品質管理、資材調達など多岐に渡ります。設計はCADを使用して鉄骨の工作図を作成し、製造では最新のロボットを使い高精度な加工を行います。品質管理では製品の強度や精度を検査し、全体で高い品質を確保することが重要ですね。

社風や風土はどのようなものですか?

社風は非常に開放的で、関わる全ての人が笑顔でいることを大切にしています。敷地内には「SPORTS COAT」を設け、社員やその家族、地域の方々が集まれるコミュニケーションの場を実現しました。また、社員同士の交流イベントも充実しており、働きやすい環境が整っていますね。

地域貢献についてはどのような取り組みをしていますか?

当社では地域貢献に力を入れており、敷地内の「SPORTS COAT」を地域住民にも無料で開放しています。また、社員が手をかけた桜の木が地域の名物になっており、春には見事な花を咲かせています。地域の方々に楽しんでもらえる場を提供することをリーダーシップと考えていますね。

今後の展望や計画について教えてください。

今後は新たな社員寮の建設を計画しており、社員がより安心して働ける環境を整えることを目指しています。また、新工場の稼働により、さらなる生産効率の向上を図り、より多くの顧客ニーズに応えられる体制を強化していく予定ですね。

勅使河原鉄建のさらなる魅力は何ですか?

当社は「全国みどりの工場大賞」を受賞しており、環境への配慮も忘れません。地元住民との連携を深め、地域のための活動も重視する企業文化があります。また、社員一人一人がプロフェッショナルとして成長し続けることができるフィールドを提供している点も魅力ですね。

ありがとうございました!

会社情報
勅使河原鉄建株式会社
- 設立:1971年5月1日 (創業:1960年5月1日)
- 資本金:4860万円
- 所在地:〒370-2461