株式会社ヘッドウォータースってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社ヘッドウォータース」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ヘッドウォータースってどんな会社?
株式会社ヘッドウォータースはどんな会社ですか?

株式会社ヘッドウォータースはAIを通じて顧客の経営課題を解決するAIソリューションやデジタルトランスフォーメーション(DX)サービスを提供する国内のAIテックカンパニーです。AIやIoTを活用した多様な開発を手掛けており、特にクライアントのニーズに応じた一貫した対応が特徴的ですね。

どのような事業を行っていますか?

主な事業はAIソリューションサービスとデジタルトランスフォーメーションサービス、加えて独自のプロダクトサービスを展開しています。業務分析やプランニングから始まり、設計・開発・運用まで自社で一貫して実施している点が特に注目されますね。

ヘッドウォータースが手掛けた具体的なプロジェクトは何ですか?

ヘッドウォータースは大和証券とAIオペレーターの開発を行ったり、JR西日本の生成AI「Copilot for 駅員」開発支援をしています。また、ローソンとの店舗DXに向けた実証実験や、大成建設とのデジタルツイン開発など、幅広い実績があるんですよ。

企業文化はどのようなものですか?

企業文化としては、エンジニアが主体的にプロジェクトに関与するオープンでフラットな環境が育まれています。チーム内で自由に意見を交換でき、防衛的ではなく協力的な雰囲気が強いですね。

今後の展望はどのように考えていますか?

株式会社ヘッドウォータースの今後の展望としては、AI分野での革新を目指し、Microsoft社との連携を強化する方針です。また、生成AI活用を進め、自社の開発プラットフォーム『SyncLect Generative AI』を利用した新しいプロダクトやサービスの展開が期待されていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ヘッドウォータース
- 設立:2005年11月
- 資本金:3億8287万5000円
- 所在地:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー4階