企業解説

株式会社インタラクティブパートナーズってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社インタラクティブパートナーズ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社インタラクティブパートナーズはどんな会社ですか?

株式会社インタラクティブパートナーズは、マーケティング戦略支援企業で、広告運用やメディア企画・開発、コンテンツ制作などを総合的に手掛けています。特に、ユーザーの立場で情報を届けることに重きを置いており、ユーザーが信頼できる情報を得る手助けをすることに焦点を当てていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

同社の主な事業は、クライアントの売上向上を支援する「総合デジタルマーケティング事業」と、自社開発メディアを用いたユーザー接点の創出を行う「メディア運用事業」の2つです。これらの事業は互いに有機的に連携しており、効果的なマーケティング施策を推進していますね。

仕事博士
仕事博士

株式会社インタラクティブパートナーズの企業理念は何ですか?

企業理念は「『やってみたい』のチカラになる」で、クライアントに対しては“挑戦を形にするパートナー”として、社内メンバーには“自らのアイデアを実現できるフィールド”を提供しています。また、ユーザーに対しては“迷っていた一歩を後押しする情報提供者”としての役割も担っていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような人材を求めていますか?

同社は、仲間として新たなアイデアや施策の実現に向けて、主体的に行動できる人材を求めています。また、ユーザーの視点を持ったデザインやコンテンツ作成、データを活用した分析力も重要視されていますね。

仕事博士
仕事博士

会社のカルチャーや働き方について教えてください。

株式会社インタラクティブパートナーズのカルチャーは非常にフラットで、意見や提案が歓迎される環境が整っています。「とにかくやってみよう」という姿勢が根付いており、新しいアイデアに対して背中を押す文化があります。このような柔軟性が、主体性を持った働き方を促進していますね。

仕事博士
仕事博士

どのようなスキルが重視されていますか?

同社では、単にスキルだけでなく、実体験への好奇心やユーザー視点での想像力、加えて小さな違和感を見逃さずに改善へと繋げる視点が重視されています。これにより、マーケティングの成果を出し続ける組織であり続けるための要素が揃っていますね。

仕事博士
仕事博士

社内コミュニケーションはどのように行われていますか?

コミュニケーションは主にチャットツールを使ったスピーディーかつオープンなスタイルが取られています。プロジェクト毎に活発にやり取りが行われ、困ったことがあればすぐに質問できる環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

今後のビジョンや成長フェーズについてお聞かせください。

同社は、次の成長フェーズに向けて組織強化を進めています。市場環境の変化に対応し、クライアントの事業成長を支援するために、各部門が密接に連携して一貫した体制を整備しているところです。このような進化のなかで、さらに成長できる仲間を求めていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社インタラクティブパートナーズ

  • 設立:2007年06月
  • 資本金:3,000万円
  • 所在地:東京都品川区西五反田7-9-2 KDX五反田ビル5階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました