企業解説

株式会社テクノデジタルってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社テクノデジタル」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社テクノデジタルはどんな会社ですか?

株式会社テクノデジタルは、BtoC向けのWebサービスとスマートフォンアプリの開発を専業とするIT企業ですね。創業以来、17期連続で成長を続けており、近年ではコンサルティングやマーケティングなどのトータルプロデュースを目指しています。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

同社は、コンシューマ向けのWebシステムやスマートフォンアプリの開発、さらにクラウド型インフラの設計・構築、クリエイティブデザイン、デジタルマーケティング支援など多岐にわたるサービスを提供していますね。特に、様々なスキルを持つエンジニアやデザイナーが協力して一つのサービスを作り上げる点が大きな特徴です。

仕事博士
仕事博士

どんな成り立ちの企業ですか?

代表取締役の播田氏は、元々は菓子店の後継者でしたが、中学生からプログラミングに情熱を注ぎ、最終的にはシステム開発への道を選びましたね。家業のIT化からスタートし、地元のエンジニアと共に事業を立ち上げ、現在の株式会社テクノデジタルへと成長していったのです。

仕事博士
仕事博士

どのようなクライアントと仕事していますか?

同社は、大手クライアントと直接契約を結ぶプライム案件を多く手がけていますね。クライアントのニーズを理解し、企画からUI、インフラまで、トータルで提案・設計・構築を行うスタイルが評価されています。

仕事博士
仕事博士

社員の方の働き方はどのようになっていますか?

社員の方々は「自由」「自己裁量」「自発性」を重視した環境で働いていますね。服装や仕事の進め方に対しても自由があり、責任を持ちながらも自分らしく働ける環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

教育制度について教えてください。

同社は、社員の成長を促すための充実した教育制度がありますね。セミナーへの参加や資格取得支援、社内での勉強会などがあり、積極的に学び自己の成長を追求することが期待されています。

仕事博士
仕事博士

入社後の社員の活躍はどうですか?

活躍する社員は、自ら考え、行動する自発性が求められていますね。特に、技術や最新情報を積極的に追求する姿勢が重視され、会社運営に関する様々な活動にも参加することが奨励されています。

仕事博士
仕事博士

福利厚生について教えてください。

同社の福利厚生は社員の声が反映され、多彩な制度が整っていますね。社員からの提案でノー残業デーを増やしたり、自由参加の社内イベント『タダメシ会』が行われたりと、働きやすい環境づくりに積極的です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社テクノデジタル

  • 設立:2006年11月
  • 資本金:4000万円
  • 所在地:東京都港区南青山7-1-5 コラム南青山5F/4F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました