企業解説

つながる科学研究所株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「つながる科学研究所株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

『つながる科学研究所株式会社』はどんな会社ですか?

関西を拠点とするデジタルクリエイティブ企業で、クライアントと顧客の間に本質的な「つながり」を築くことを目的としています。もともとは『ジーピーオンライン』を母体としており、戦略、クリエイティブ、データを融合させたデジタル戦略を提供するプロフェッショナル集団ですね。特に、顧客の心を動かす体験の設計・制作を得意としています。

仕事博士
仕事博士

『つながる科学研究所』はどのような事業を行っていますか?

デジタルエンゲージメントを重視し、SNSの運用やWEBコンテンツ制作、デジタル基盤の構築を行っています。クリエイティブなコミュニケーションデザインからコンテンツクリエイション、プラットフォームアーキテクチャに至るまで、幅広いサービスを提供していることが特徴です。これにより、ブランドと顧客の間に深いエンゲージメントを創出していますね。

仕事博士
仕事博士

どのようなスキルを持った人が求められていますか?

単一領域の専門家ではなく、自身の専門性を核に持ちつつ未知の領域に挑む探求心と越境を楽しむマインドを持った方が求められています。たとえば、WEB解析のプロフェッショナルが戦略提案に踏み込むなど、チーム内での横断的なスキルの活用が重視されていますね。つまり、専門性は新たな価値を生み出すためのスタートラインとなるのです。

仕事博士
仕事博士

社内の環境について教えてください。

チームでのタスク共有や助け合いが推奨されており、休暇が取得しやすい環境が整備されています。また、バースデー休暇やワクチン休暇なども制度として設けられており、メンバー同士のサポートがありながら作業が進められる工夫がされていますね。有給取得率も高く、働きやすい環境作りに力を入れています。

仕事博士
仕事博士

会社の成長に向けたビジョンを教えてください。

これまでの実績を基に、事業と組織を大きく成長させるステージに向かっています。私たちは新しいことにチャレンジし、ビジョンを共感し合える仲間と共に進んでいきたいと望んでいます。従業員一人ひとりが成長することが、クライアントの成功やスタジオ全体の進化につながると信じているのです。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

つながる科学研究所株式会社

  • 設立:2012年03月
  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:大阪府大阪市北区堂島浜2丁目2-28 堂島アクシスビル3F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました