株式会社MagicPodってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社MagicPod」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社MagicPodってどんな会社?
MagicPodはどんな会社ですか?

MagicPodは、AI技術を活用したソフトウェアテストの自動化プラットフォームを開発・運営している企業ですね。特に、Webサービスやアプリのテスト作業を効率化するクラウドサービスを提供しています。近年、ソフトウェア開発の高速化が進む中で、テスト自動化の需要が高まっていることが特徴的です。

MagicPodの主な事業内容は何ですか?

MagicPodの主な事業は、テスト自動化プラットフォーム「MagicPod」の開発及び運営にありますね。AI技術を用いることで、ユーザーが手軽にテストを自動化できる環境を整えることを目指しています。このプラットフォームは、UIテストやモバイルアプリのテストも含め、幅広いテストニーズに応えています。

MagicPodの特徴は何ですか?

MagicPodの特徴は、直感的なUI/UXで特別なスキルがなくても使用可能な点ですね。そして、AIを活用して画面変更を自動的に検知し、テストプログラムを修正する機能も備えています。さらに、Webとモバイルの両方に対応できることが、他のツールとの大きな違いです。

MagicPodの実績について教えてください。

MagicPodは、リリース開始から500社以上の企業に利用されており、累計資金調達額も3.6億円を突破している実績がありますね。売上高も毎年約2倍で成長しており、スタートアップ・カタパルトや成長産業カンファレンスでの登壇企業としても注目されているんですよ。

MagicPodの今後の展望はどのようになっていますか?

MagicPodは、今後グローバル市場へ進出することを目指していますね。2032年のテスト自動化市場の成長を考慮し、国内市場での利用者を増やしながら、品質向上を図る計画です。また、SlackやGitHubのように国際的に広く利用されるサービスを目指している点も魅力的です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社MagicPod
- 設立:2012年07月
- 資本金:3億6900万円
- 所在地:〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町1-2 The Shore日本橋茅場町 4階