モノプラス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「モノプラス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
モノプラス株式会社ってどんな会社?
モノプラス株式会社はどんな会社ですか?

モノプラス株式会社は、クラウド基盤を用いたシステム開発に特化したデベロッパーです。2008年に設立され、エンジニアファーストの姿勢で、業界内でも著名なエキスパートが率いる企業ですね。特に、自社製品『monoplus cloud developer』を活用して、高い生産性を実現しています。

どのような事業を展開していますか?

同社は自社製品『monoplus cloud developer』を用いたシステム開発を主な事業としています。このシステムは設計から実装・テストまでをクラウド上で管理でき、作業効率を大幅に向上させることが可能です。導入企業にとっては、人的コスト削減にも寄与していますね。

会社の設立目的は何ですか?

設立の目的は、エンジニアやお客様から「スゴい!」と言われる存在を目指すことと、自らの技術を活かして人がいなくても商売が回る仕組みを作りたいというものでした。これは、エンジニアの技術力が報われる環境を提供するためでもありますね。

どのような働き方をしていますか?

同社は完全リモートワークを基本としており、対面でのコミュニケーションは年に2回程度です。エンジニアがストレスフリーでパフォーマンスを発揮できる環境を整えており、残業を前提としたスケジュール設定は行っていません。技術による自動化を通じて、効率的な働き方を追求しています。

今後の事業展望はどうですか?

今後は大和ハウスグループ300社のシステム開発案件を獲得し、さらなる安定収益を目指すと共に、技術力の向上を図っていく意向です。多様な業務知識を蓄積し、他の案件にも応用していくことが狙いなんですね。

エンジニアにとっての魅力はどこにありますか?

エンジニアにとっては、自動化や省力化を目的とした開発にチャレンジできる環境が魅力です。また、管理職がいないフラットな組織で、個々の技術力を重視した働き方ができるのも大きな特徴です。知的好奇心を持つエンジニアには最適な環境でしょう。

会社についてのメッセージはありますか?

秋葉氏からのメッセージとして、「一度きりの人生をどう楽しみますか?技術を楽しみたい方はぜひ一緒にやりましょう」とのことです。楽しみながら成長できる環境を提供していることが伝わりますね。

ありがとうございました!

会社情報
モノプラス株式会社
- 設立:2008年06月
- 資本金:5000万円
- 所在地:東京都渋谷区神宮前2-6-7 神宮前ファッションビル3F