企業解説

株式会社ファイブグループってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社ファイブグループ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ファイブグループはどんな会社ですか?

株式会社ファイブグループは、関東から九州、さらには海外にまで100以上の店舗を展開する飲食グループで、従業員は約2,000名にのぼる企業です。居酒屋やB級グルメ、焼肉、ラーメン店など、多彩な業態の店舗を運営しており、全国で馴染み深い存在感を示しています。

仕事博士
仕事博士

株式会社ファイブグループの設立背景はどうなっていますか?

同社は2003年に設立され、当初は飲食業界に対するネガティブなイメージが強かったため、その払拭を目指してスタートしました。「楽しいでつながる世界をつくる」というミッションのもと、全従業員が同じベクトルで行動することに力を入れています。

仕事博士
仕事博士

ファイブグループの理念について教えてください。

同社は、飲食業は崇高な仕事であると考えており、ただの利益追求ではなく、店舗が生産者の思いを代弁する存在であると信じています。この精神性を持った業界作りに貢献することが、創業当初からの思いです。

仕事博士
仕事博士

ファイブグループはどのような事業を行っていますか?

株式会社ファイブグループは、飲食業の経営、企画、運営を中心に、最近では飲食・サービス業向けのデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援するSaaS事業『conetto』も展開しています。これにより業界全体の活性化を目指していますね。

仕事博士
仕事博士

『conetto』とは何ですか?

『conetto』は、LINEを活用した人財管理・コミュニケーションツールです。このシステムは、飲食店の集客や顧客管理を支援するもので、利用することで店舗のワーク・エンゲージメントを高めることができます。

仕事博士
仕事博士

『conetto』の強みは何ですか?

『conetto』の最大の強みは、カスタマーサクセスを追求している点にあります。システム導入後も、顧客がそのシステムを効果的に利用できるようにサポートし、実践的なノウハウの提供も行っているため、他社にはない価値を提供しています。

仕事博士
仕事博士

コロナ禍の影響をどのように乗り越えましたか?

ファイブグループは、コロナ禍においても全スタッフの雇用を守る方針を掲げ、迅速な経営判断と資金調達を行い、2021年度も黒字を達成しました。この対応力と柔軟性が同社の強みですね。

仕事博士
仕事博士

ファイブグループのみなさんはどのように働いていますか?

同社では、社員やアルバイトを問わず、全員が同じ目標に向かって協力し合う文化が根付いています。楽しい職場環境を大切にしており、従業員のエンゲージメント向上に努めています。

仕事博士
仕事博士

今後のビジョンはどのようなものですか?

ファイブグループは、『conetto』事業部を独立させ、5年内に上場を目指すビジョンを持っています。また、飲食・サービス業界のさらなる発展に貢献し、業界全体を盛り上げることが大きな目標となっていますね。

仕事博士
仕事博士

ファイブグループで働くことに興味がある人にはどうすればよいのでしょうか?

同社のミッションに共感する人は、ぜひ一度話を聞きに行くことをおすすめします。飲食業界での成長機会や、自身のスキルを活かせる場が用意されているので、興味を持ったら積極的にアプローチしてください。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ファイブグループ

  • 設立:2003年06月
  • 資本金:1000万円
  • 所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町 2-5-10 いちご吉祥寺ビル 7F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました