企業解説

株式会社CLLENNってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社CLLENN」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社CLLENNはどんな会社ですか?

株式会社CLLENNはDMMグループの一員として、オリジナルデジタルコミックの制作を行っている会社です。主要なプラットフォームである「DMM.com」のもとで、15年以上にわたりボーンデジタル出版社として活動している点が特徴的ですね。国内外で多くの読者に向け、多様なジャンルの作品を展開しています。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

同社はオリジナルの電子書籍を制作・販売しており、ライセンス管理や他社版元様の作品の取次配信など、電子書籍に関連する多岐にわたる事業を展開しています。特に、作品の映像化やグッズ販売などを通じたメディアミックス事業が積極的で、コミックの領域を幅広くカバーしていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような作品がありますか?

これまでに2,000タイトルを超える作品をリリースしており、累計300万ダウンロードを超えるヒット作をいくつも生み出しています。ジャンルも多岐にわたり、読者のニーズに応じた作品作りが行われていますから、幅広い読者層に支持されていると言えるでしょう。

仕事博士
仕事博士

現在の採用について教えていただけますか?

現在、同社では「編集者100名募集」というプロジェクトを進めており、未経験者も対象とした積極的な人材採用を行っているのが特徴です。新たな作品を生み出すために、幅広いスキルを持つ人材を確保したいという思いが背景にありますね。

仕事博士
仕事博士

どのような社風やカルチャーがありますか?

マンガやエンタメへの熱意が共通する社内文化があり、また自己実現の機会が豊富です。特に、「ゼロをイチに」するチャンスがあるため、未経験者でも挑戦しやすい環境が整っています。この点が多くの人材にとって魅力的とされていますね。

仕事博士
仕事博士

今後の展望や目標について教えてください。

同社はデジタルコミックの領域で業界No.1を目指しており、作品のIP展開や多言語化を進める計画があります。アニメ化やドラマ化といったメディア展開にも力を入れ、コミックを基盤としたビジネスを網羅的に行うことを目指しているのが現在の重点項目です。

仕事博士
仕事博士

どのような人材が求められていますか?

マンガやエンタメに対する興味を持ち、自身のキャリアプランを明確に描くことができる方が求められています。業界経験がある方はもちろん、未経験者にも「ゼロをイチに」する意欲を持った方が活躍できるフィールドですね。新しい風を業界にもたらすための人材を期待しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社CLLENN

  • 所在地:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました