株式会社グリフィンってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社グリフィン」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社グリフィンってどんな会社?
株式会社グリフィンはどんな会社ですか?

株式会社グリフィンは、Web・オープン系のソフトウェア開発や組込みシステム開発を手掛ける企業ですね。SESや受託開発に加えて、ニアショア開発や自社プロダクト開発も行っており、業務が多岐にわたります。特に、官公庁の入札案件も長年受注しており、信頼性の高い会社として知られています。

どのような事業を行っていますか?

同社は、システムコンサルティングやソフトウェアの受託開発、システムエンジニアリングサービス、ニアショア事業などを展開しています。また、展示会出展のサポートやLEDライトパネルレンタルサービスも提供しており、多様なニーズに応えていますね。

エンドユーザーとの取引は多いのですか?

はい、株式会社グリフィンは約4割の案件をエンドユーザーとの直接取引で行っているのが特徴です。これにより、顧客のニーズを的確に把握し、信頼関係を深めることができるんですよ。

ニアショア開発とは何ですか?

ニアショア開発は、国内の企業と連携して行う開発手法ですね。日本全国の約80社以上のニアショア企業と連携し、特定の期間、専属の人員として開発に従事するエンジニアを確保することで、より質の高いサービスを提供しています。

会社の経営理念について教えてください。

株式会社グリフィンの経営理念は「信頼」であり、顧客との信頼関係を重んじる姿勢が強調されています。また、社員との信頼関係の構築にも取り組んでおり、社員のモチベーションを高く保つ職場環境を整えていますね。

社員の離職率はどのようなのでしょうか?

同社は離職率が非常に低く、新卒入社後3年間の離職者がゼロということも珍しくありません。業界全体の人材流動性が高い中で、このような優れた実績を維持しているのは特筆すべき点ですね。

どのように社員を大切にしていますか?

株式会社グリフィンは、経営を透明化し社員との信頼関係を築くことに重きを置いています。業績を開示し、社員の意見を尊重することで、社員が目指す方向を共に共有し、働きやすい環境を実現していますね。

具体的な社員向けの支援はありますか?

同社は、全社員の給与ベースを5年かけて20%アップするビジョンを掲げており、教育や資格取得支援にも注力しています。技術研修やヒューマンスキル研修を通じて、社員の成長を促進していますよ。

今後の展望や目標はありますか?

上妻氏は、さらなる発展を目指して特定の分野にリソースを集中し、お客様との信頼関係をより深めていくと述べています。また、エンドユーザーとの直接取引を7~8割に増やすことを目指しているそうです。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社グリフィン
- 設立:2002年09月
- 資本金:5,000万円
- 所在地:東京都千代田区神田司町2-13 神田第4アメレックスビル8F