企業解説

【新卒】株式会社日本技術センターってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社日本技術センター」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社日本技術センターはどのような事業を展開していますか?

日本技術センターは、総合エンジニアリング企業として、産業機器や装置の開発、生産ラインや大型プラントの設計受託、そして研究施設での実験装置の開発などを行っています。多岐にわたる技術提供を通じて、さまざまなニーズに応えていますね。

仕事博士
仕事博士

御社の求める人物像はどのようなものですか?

求める人物像については、文理不問で技術職にチャレンジできる方を期待しています。特に、自己PRや志望動機にこだわらず、入社後の本音を大切にし、その本音を実現できるかどうかで選考されていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような職種がありますか?

主な職種としては、製造技術職や機械・電気設計職があります。製造技術職は、発電所での作業ロボットのメンテナンスや自動車部品の生産管理を担当し、機械・電気設計職では、設計から試作・製作までの工程を全て関わることができますね。

仕事博士
仕事博士

どのような社風や職場環境ですか?

社風は、個々の未来に期待し、幅広い職種と職場環境を提供しています。転勤がなく、勤務地が選べるため、各自の個性や希望に合わせたキャリア形成が可能なのが魅力です。ライフスタイルの変化に応じてジョブチェンジもでき、自分らしさを大切にできますね。

仕事博士
仕事博士

御社は技術力や開発力についてどのように考えていますか?

日本技術センターは、創業から50年以上の歴史があり、常に新しいニーズに対応してきました。特に、先進メカトロニクスを活用した産業機械や検査装置の開発には強みがあります。ワンパッケージでの技術提供を行い、実際の開発から設計、支援まで一貫して対応していますね。

仕事博士
仕事博士

今後のビジョンや方向性について教えていただけますか?

未来のビジョンとして、皆が物心両面で豊かになることを目指しています。そして、安定した取引実績を持つ国立の研究施設との連携を深め、幅広い業界との取引を続けていくことで、社業を発展させていく考えです。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社日本技術センター

  • 設立:1967年5月
  • 資本金:5,500万円
  • 所在地:〒556-0017

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました