企業解説

【新卒】株式会社アビストってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社アビスト」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社アビストはどんな事業を展開していますか?

株式会社アビストは、システム開発、機械設計、電気設計という三つの軸で事業を展開しています。特に、3大メガバンクや交通系ICカードなど、さまざまな分野でのシステム開発実績があります。また、AIやARサービスの展開も行っており、幅広い技術を駆使して多様なニーズに応えている企業です。

仕事博士
仕事博士

アビストの求める人材像について教えてください。

アビストが求める人物像は、設計開発に興味を持ち、新しいシステムや商品の開発に意欲的な人です。また、スキルアップを目指し続ける努力を惜しまないことや、チームワークを重視し、チャレンジ精神に富んでいることも重要視されています。

仕事博士
仕事博士

アビストの社風はどのようなものですか?

アビストの社風は、ボトムアップ型で、社員が自分の意見をしっかりと発信できる環境が整っています。アイデアコンテストなどの取り組みや、社員と経営幹部とのヒアリングを通じて、社員の声を大切にする文化が根付いているようですね。また、役職名では呼ばず「さん」づけで呼び合うことで、コミュニケーションのしやすさも促進されています。

仕事博士
仕事博士

アビストで働くメリットは何ですか?

アビストで働くメリットとしては、多様な業界での経験を積むことができる点が挙げられます。金融や自動車業界など、通常のITでは得られない知識や技術を習得できるチャンスがあります。また、自社サービスの開発に携わることで、実際に自らのアイデアを形にすることが可能であり、キャリアの選択肢が広がる機会も多いと言えますね。

仕事博士
仕事博士

アビストの研修制度について教えてください。

アビストでは、入社後に充実した研修制度が用意されています。新人研修やスキルアップのための教育プログラムを通じて、1人前のエンジニアとして成長できる環境が整っています。技術向上だけでなく、働きやすさも大切にしているため、しっかりとサポートしてくれるのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社アビスト

  • 設立:2006年3月17日
  • 資本金:10億2,665万円
  • 所在地:〒181-0013

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました