企業解説

【新卒】全農グリーンリソース株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「全農グリーンリソース株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

全農グリーンリソース株式会社はどんな会社ですか?

全農グリーンリソース株式会社は、農業に欠かせない肥料や園芸資材を国内外で輸入し、物流業務を展開しています。特に、肥料原料が経済安全保障推進法に基づく「特定重要物資」に指定されたことで、社会的な役割がさらに重要になっています。JA全農グループの一員として、農業と社会に貢献する使命を担っていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

当社は、倉庫業や海上運送事業など、多岐にわたる物流業務を行っています。具体的には、肥料や農業関連資材の輸入、港湾での荷役や保管管理、さらには加工や輸送までの一連のサプライチェーンを担っています。様々な輸送形態にも対応し、グローバルにビジネスを展開していますね。

仕事博士
仕事博士

職場環境はどのようになっていますか?

全農グリーンリソースでは、年間休日120日以上や年5日のリフレッシュ休暇があり、ワークライフバランスが重視されています。また、家賃の約80%を補助する借上社宅制度など福利厚生も充実しているため、働きやすい環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

社員の成長を支援する制度はありますか?

当社では、新社員研修やOJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)などの教育制度を用意しており、社員の成長をしっかりと支援しています。また、専門知識を深めるための研修やセミナーなども提供しているため、自己成長が期待できる環境になっていますね。

仕事博士
仕事博士

今後のビジョンについて教えてください。

全農グリーンリソースは、世界的な環境問題や食糧問題に対応するため、持続可能な農業資材の提供を進めていきます。また、新しい技術を導入し、効率的な物流システムの構築を目指しています。これにより、国民生活の基盤となる農業の発展に貢献していくつもりですから、注目していただきたいですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

全農グリーンリソース株式会社

  • 設立:1969年(昭和44年)5月15日
  • 資本金:8億円
  • 所在地:東京都千代田区神田小川町一丁目10番地

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました