【新卒】セイムグループってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「セイムグループ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
セイムグループってどんな会社?
セイムグループはどんな会社ですか?

セイムグループは、建設と梱包の2つの主要事業を展開する総合建設会社です。建設部門では公共工事や民間工事を手がけ、インフラ整備や住宅の建築に力を入れています。一方、梱包部門では大型機械の輸送や電子部品の取り扱いを専門にしており、高度な技術力を有していますね。

セイムグループの働き方はどのようなものですか?

セイムグループでは、従業員が働きやすい環境を整えることに注力しています。具体的には、月平均の所定外労働時間が30時間と短く、有給休暇の取得日数も年平均11日と多めです。こうした働きやすさは社員の健康と生産性に寄与すると考えますね。

セイムグループの教育制度について教えてください。

セイムグループでは、社員の資格取得を積極的に支援しています。資格取得にかかる学費の50%を会社が負担し、有資格者には手当も支給されるため、社員は向上心を持って取り組むことができます。このような支援体制は社員の成長を促進しますね。

セイムグループの魅力は何ですか?

セイムグループの魅力は、長い歴史に裏打ちされた技術力と、それに基づく社会貢献の姿勢です。建設事業では、街のランドマークやインフラを支える重要な役割を担っており、梱包事業では特殊な商品を扱うことで他にはない達成感を感じることができます。このように、多様な経験が得られる点が魅力と言えますね。

セイムグループの今後の展望について教えてください。

セイムグループは、もうすぐ100周年を迎えるにあたり、さらなる成長を目指しています。インフラ整備や安全安心の確保を使命とし、そのための人材育成にも注力していく方針です。社員が成熟し、地域社会に貢献できる企業であり続けることを目指しているのですね。

ありがとうございました!

会社情報
セイムグループ
- 設立:創業:1927年(昭和2年) 設立:1947年(昭和22年)
- 資本金:9,000万円
- 所在地:【(株)セイム】広島県三原市皆実4丁目8番6号