【新卒】株式会社デンソーダイシンってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社デンソーダイシン」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社デンソーダイシンってどんな会社?
株式会社デンソーダイシンはどんな会社ですか?

株式会社デンソーダイシンは、デンソーグループの一員として、自動車部品の開発と製造を行う企業です。創業以来、ディーゼルエンジン用の燃料噴射装置「コモンレール」に特化した技術を持ち、技術革新を続けています。ずっと高い製品品質を維持し、グローバル市場での競争力を保持しています。

どのような事業を行っていますか?

主な事業は、自動車燃料噴射系部品と空気制御系部品の開発・設計・製造です。また、専用工作設備の開発・設計・製造も行い、モビリティの技術を支える役割があります。特に「コモンレールシステム」の開発には、高い評価が寄せられています。

社員の働き方はどのようになっていますか?

株式会社デンソーダイシンでは、フレックスタイム制度や在宅勤務制度が導入されており、社員が働きやすい環境が整っています。また、資格取得支援もあり、自己啓発を促進する制度が充実しているのも特長です。

技術力の向上はどのように実現していますか?

技術力の向上は、現場でのOJTをはじめ、年間の教育計画に基づいて行われています。社員一人ひとりの技術スキルを見極め、必要なステップを構築することで、モチベーションを向上させています。大学との連携もあり、さらなる成長支援がなされています。

今後の展望について教えてください。

株式会社デンソーダイシンは、EVシフトに伴う内燃機関の将来に不安を抱える中でも、新たな挑戦を続けています。少量生産に取り組むことで、多様な分野への進出や、自動車以外の業界への展開を目指しています。これからも高品質なものづくりを継続し、新たな技術の開発を進める考えです。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社デンソーダイシン
- 設立:1960年(12月)
- 資本金:2億9,500万円
- 所在地:愛知県常滑市久米字御林200番地