企業解説

株式会社ノーリツってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社ノーリツ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ノーリツの特徴を教えてください。

株式会社ノーリツは、住宅設備機器の分野で長年にわたり信頼を築いてきた、1951年創業のメーカーです。特に『ガス・石油給湯機器』の分野では国内トップクラスのシェアを誇り、法規制の影響もあり、海外メーカーが参入しづらい市場で今後も安定した需要が見込めます。そのため、生活に欠かせない製品を届け続けることで顧客の信頼を獲得している企業です。

仕事博士
仕事博士

ノーリツでの営業の役割はどのようなものですか?

ノーリツの営業は主に法人営業で、既存の顧客である代理店との関係構築が重要な役割となります。顧客のビジネス課題を解決するために、自社製品を用いて「売れる仕組み」を提案し、シェア拡大を目指します。代理店や工務店などのキーマンとの信頼関係を築くことが求められ、顧客の要望を迅速に理解し応えることが重要です。

仕事博士
仕事博士

働き方について、どのような柔軟性がありますか?

ノーリツでは、フルフレックスタイム制で自由度の高い働き方が可能です。コアタイムがなく、直行直帰やリモートワークも導入されています。年間休日は125日で、残業も月平均20時間と少ないため、ワークライフバランスを取りやすい環境が整っています。社員の個々の働き方やスケジュールに応じた柔軟な働き方ができる点が魅力です。

仕事博士
仕事博士

ノーリツの職場環境についてどのような特徴がありますか?

ノーリツの職場環境は社員同士が支え合って成長できる風土が根付いています。新人時代にわからないことがあっても、周囲の先輩に相談しやすく、すぐにサポートを得られる環境です。また、若手に大きな裁量が与えられ、自ら考えた企画を実践するチャンスも多いので、営業経験者がキャリアを生かしながらさらに成長できる職場です。

仕事博士
仕事博士

ノーリツが求める人材像について教えてください。

ノーリツが求めるのは、営業経験者で、大卒以上の学歴を持ち要普免の方です。ExcelやWord、PowerPointが使えることも求められますが、さらに自ら考えた企画を実践したい方、新しいことへの挑戦を厭わない方、自立心を持ちつつチームワークを大切にできる方が歓迎されます。特に住宅設備の営業経験や企画提案型の営業経験がある方だとより適しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ノーリツ

  • 事業内容:機械・医療機器メーカー
  • 所在地:兵庫県神戸市中央区江戸町93栄光ビル

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました