企業解説

【新卒】タグチ工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「タグチ工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

タグチ工業株式会社はどんな企業ですか?

タグチ工業株式会社は、インフラ建設に必要なプラントを提供する企業で、特にトンネル工事において日本初の『連続ベルトコンベヤシステム』を展開しています。この技術は国内シェア90%を超え、作業効率や安全性を大幅に向上させましたね。創業100年を目指して、絶えず挑戦を続けています。

仕事博士
仕事博士

社員の求める人物像はどのようなものですか?

求める人物像として、仲間のために頑張る姿勢や積極的な学び、自分で考えて行動できる能力が挙げられています。特に現状から逃げずに迅速に対応できる方を歓迎していますね。多くの社員が未経験から始まっているため、成長を焦らずに目指せる環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

どのような職場環境ですか?

職場環境は、完全週休2日制で年間休日は126日と充実しています。また、社員の意見を大切にする文化があり、改善提案が評価される仕組みも整っています。プライベートの充実を図りつつ、ポジティブな働き方ができる環境が特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

どんな事業を展開していますか?

事業は機械器具設置工事業、電気工事業、鋼構造物工事業など多岐にわたります。特に、山岳土木現場で使用される製品の販売や設計、施工管理を行い、インフラ整備に貢献していますね。お客様のニーズに応える技術を磨き続けることが、事業の優位性を強化しています。

仕事博士
仕事博士

今後の展望について教えてください。

今後は、技術の進化を続けながら、日本のトンネル工事を支える重要な役割を果たし続ける予定です。また、SDGsへの貢献も意識し、CO2排出量削減を目指す取り組みを進めていきますね。社員一人ひとりが成長し、共に未来を創り上げることが期待されています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

タグチ工業株式会社

  • 設立:1968年(昭和43年)3月/創業1948年(昭和23年)7月
  • 資本金:8,000万円
  • 所在地:〒812-0014 福岡市博多区東比恵3-28-27

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました