企業解説

【新卒】株式会社 Zooops Japanってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社 Zooops Japan」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

Zooops Japanはどんな企業ですか?

Zooops Japanは2007年に設立され、金融系やWeb系のシステムソリューションを中心に幅広いシステム開発を行っている企業です。受託開発だけでなく、自社サービスの開発にも取り組んでいます。また、多様な働き方を実現するためのテレワークにも積極的ですので、柔軟な働き方を求める方に特に適していますね。

仕事博士
仕事博士

Zooops Japanの求める人物像は何ですか?

同社は、IT業界において研修制度が充実していることを重視し、エンジニアやプログラマーとしての基礎をしっかり学びたい方を歓迎しています。幅広い開発案件に興味があり、挑戦心を持った方には非常に良い環境が整っていますね。また、地方で働くなど多様な働き方を希望する方にも向いています。

仕事博士
仕事博士

どのような研修制度があるのですか?

Zooops Japanでは新入社員研修に3ヶ月間をかけており、IT業界の特性やプログラミングの基礎知識をじっくり学ぶことができます。研修ではJava、HTML、CSS、JavaScriptなどのプログラミング言語を学ぶほか、実際のプロジェクトでの演習も体験できるため、安心して仕事に入ることができるのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

どのような業務に従事するのでしょうか?

皆さんにはシステムエンジニアまたはプログラマーとして、受託開発や自社サービスの開発に携わっていただきます。また、新サービスの研究開発などもお任せしますので、さまざまな業務を通じて広範なスキルや経験を得ることができるのが魅力ですね。

仕事博士
仕事博士

さまざまな働き方はどのように実現されていますか?

Zooops Japanは、総務省認定の「テレワーク先駆者百選」に選ばれており、多様な働き方を実現しています。実際に「どこでもテレワーク」を導入しており、地方に住みながら働く社員も多数います。これにより、住む場所に制約されないフレキシブルな働き方が可能になっていますよ。

仕事博士
仕事博士

Zooops Japanが開発した自社サービスについて教えてください。

企業が提供する自社サービスの一つに、観光インバウンドマーケティングソリューション「365 CITYWALK」があります。これは観光地の情報をあらゆるメディアにシェアできるクラウドサービスとして、多くの利用者から支持を受けていますね。また、ZohoCRMの導入カスタマイズも手掛けており、幅広いニーズに応えることができるのが強みです。

仕事博士
仕事博士

この会社で働くメリットは何ですか?

Zooops Japanで働く最大のメリットは、幅広い案件に携わりながら、スキルを着実に習得できる環境が整っている点です。また、業務フローの改善提案なども行えるため、成長の機会が豊富にあります。さらに、自社サービスの研究開発なども体験できるため、チャレンジ精神旺盛な方には特に向いていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社 Zooops Japan

  • 設立:2007年12月10日
  • 資本金:3,000万円

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました