【新卒】株式会社SHINKOってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社SHINKO」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社SHINKOってどんな会社?
株式会社SHINKOはどんな事業をしていますか?

株式会社SHINKOは、サイバーセキュリティ、医療・福祉関連のシステム、ネットワーク構築に強みを持つIT企業です。日本全国に60以上の拠点を持ち、地域社会の安心に貢献する重要な技術力と実績を持っています。また、教育環境も整っており、未経験からエンジニアとして成長できる機会が豊富ですね。

求める人物像について教えていただけますか?

SHINKOでは、新しいことを吸収し活用できる方、問題解決に対して知識をフル活用できる方を求めています。チームワークを重視し、お客様の立場を考えた行動ができる方が理想です。さらに、仕事を継続するねばり強さも必要となってくるため、やりがいを感じることができるでしょうね。

エンジニアとしてどのように成長できるのでしょうか?

SHINKOでは、体系的な研修制度を設けており、入社後3か月程度で国際的なCisco認定資格「CCNA」の取得を目指すことができます。技術力だけでなく、コミュニケーションスキルやリーダーシップを育む環境が整っていて、早くから重要なポストを経験できるチャンスがあるのも特長ですね。

社風や風土について教えてもらえますか?

SHINKOの社風は、エンジニアの成長スピードが事業の成長を加速させるという風土があります。充実したスキル研修や資格取得の機会があり、若手でもチームマネジメントを経験する場が多いです。このような環境では、頑張りが直結して事業成長に貢献できるので、やりがいを感じることができると思いますね。

具体的にはどのような仕事をするのでしょうか?

具体的には、システム機器の運用保守を行うカスタマエンジニアや、ネットワークインフラの提案や構築を行うシステムエンジニアがいます。また、ITソリューションの提案や、福祉関連のIT機器の営業など、多様な職種がありますので、自分のスキルや興味に合わせたキャリアを築くチャンスがありますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社SHINKO
- 設立:1953(昭和28)年7月
- 資本金:1億8300万円(2025年3月)
- 所在地:〒111-0053