企業解説

【新卒】YTT株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「YTT株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

YTT株式会社はどんな事業を行っていますか?

YTT株式会社は、KDDIの代理店としてキャリアショップを運営しており、横浜駅周辺や横須賀エリアでauStyleやUQスポットを展開しています。お客様に対して、生活に密着したさまざまな商品サービスを提供し、特に通信機器を通じてより快適な暮らしをサポートしている企業ですね。

仕事博士
仕事博士

選考基準について教えてください。

YTT株式会社では「人柄重視採用」を採用しており、一人ひとりとじっくりお話をして、その人柄を重視しています。一次選考はGoogle Meetを利用し、リラックスした雰囲気でお話しできる環境を整えてるため、気軽に参加できるのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

どのような人物が求められていますか?

求められている人物像は、明るくコミュニケーション能力が高い方、そして新しいことに挑戦する意欲がある方です。素直さや前向きな姿勢が重要視されていて、入社後もその姿勢はしっかり評価される点が魅力ですね。

仕事博士
仕事博士

社風や職場環境について教えてください。

YTTの社風は非常にオープンで、定着率が90%以上ということが示すように、居心地の良い環境が整っています。社員同士の距離が近く、コミュニケーションが活発で、プライベートでも仲良く過ごす楽しい職場なんですよ。また、良いアイデアがあれば誰でも意見を取り入れる風土も魅力ですね。

仕事博士
仕事博士

入社前にどのようなサポートがありますか?

新入社員にはメンター制度が用意されていて、年齢が近い先輩社員がマンツーマンで指導を行います。業務面だけでなく、メンタル面でもサポートしてくれるため、安心して仕事に慣れていける仕組みが整っていますね。

仕事博士
仕事博士

成長機会はどのように提供されていますか?

YTTでは、若手社員が活躍できる環境が整っていて、特に20代で責任者となるチャンスが多く存在します。全体的に前向きな姿勢や取り組みが評価されるため、自分の成長を実感しやすい職場環境が整っていると言えますね。

仕事博士
仕事博士

どのような業務を具体的に担当しますか?

具体的には、auStyleやUQスポットでの販売業務や、コンサルタント営業としてお客様の課題を解決する業務を担当します。契約や商品提案、イベント企画など多岐にわたる業務があり、非常にやりがいを感じられる役割ですね。

仕事博士
仕事博士

今後の事業展開についてはどうですか?

YTT株式会社は、今後もKDDIとの連携を強化しながら、新たな出店エリアを拡大する予定です。すでに横須賀エリアに新店舗をオープンしており、さらなる展開を目指して積極的に取り組んでいますね。

仕事博士
仕事博士

YTT株式会社の魅力は何だと思いますか?

YTT株式会社の魅力は、何といっても風通しの良い職場環境と、社員が互いにサポートし合うチームワークですね。また、真心のこもった接客を通じてお客様から喜ばれ、やりがいを感じる点も大きな魅力といえるでしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

YTT株式会社

  • 設立:2021年4月1日 ※当社は1987年3月に設立した(株)ワイティーティーから 2021年4月に会社分割してYTT(株)を設立しました。 ―設立の経緯― 当社は昭和62年3月に株式会社ワイティーティーとして設立。 KDDIの代理店事業、リース事業、電話設備工事、 キャノンの複合機の代理店業務など多角的な事業を展開していました。 その中でKDDIの代理店事業の好調を受け、2021年4月にKDDI代理店事業を YTT株式会社として会社分割し現在の事業を推進しています。
  • 資本金:2,129万円

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました