【新卒】デンカ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「デンカ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
デンカ株式会社ってどんな会社?
デンカ株式会社はどんな企業ですか?

デンカ株式会社は、創立100周年を迎えた総合化学メーカーで、無機・有機系の工業用原料や土木・建築用材料、電子材料、医薬品など幅広い分野で事業を展開しています。攻めの姿勢でチャレンジし、グローバルな市場での成長に力を入れている企業です。彼らの理念は化学の可能性に挑戦し、社会発展に貢献することですね。

デンカの求める人物像は何ですか?

デンカは人物重視の選考基準を持ち、面談を重視しています。具体的には、自己成長を実感できるような挑戦的な精神や誠実さ、共感力を大切にしています。こうした価値観を共有できる人材を求めているのが特徴ですね。

デンカの社風や職場環境はどのようですか?

デンカの社風は、挑戦、誠実、共感をコアバリューとしており、自己成長を促す風土が整っています。また、研修制度も充実しており、年次別の研修を通じて社員の専門性を高める取り組みがされています。こうした環境が、社員全体の成長を支えているわけですね。

デンカが目指している未来のビジョンは何ですか?

デンカは「Mission2030」に基づき、持続的な成長に向けた事業価値創造を目指しています。これにより、スペシャリティ、メガトレンド、サステナビリティの3要素を通じて、次の100年を見据えた新たな価値を生み出す企業を目指しています。社会に貢献するための化学の力を信じていますね。

デンカの事業内容にはどのようなものがありますか?

デンカは5つの部門で事業を展開しており、電子・先端プロダクツ部門では最先端素材、高品質な医薬品や検査試薬を提供するライフイノベーション部門、機能性エラストマーなどを扱うエラストマー・インフラソリューション部門などがあります。多様なニーズに応える事業を広げていますね。

ありがとうございました!

会社情報
デンカ株式会社
- 設立:1915(大正4)年5月1日 当社はカーバイドからの誘導品として、肥料である石灰窒素を製造・販売することを目的に、藤山常一博士が創設した「北海カーバイド工場」を継承し、三井系の出資により設立されました。 2015年に創立100周年を迎え、電気化学工業株式会社よりデンカ株式会社に社名変更しました。
- 資本金:369億円 (2024年3月31日現在)
- 所在地:〒103-8338 東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー