株式会社アルベナってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社アルベナ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社アルベナってどんな会社?
株式会社アルベナはどんな会社ですか?

株式会社アルベナは、中堅企業をターゲットとしたERPの利活用に特化したITコンサルティング会社です。特に、グローバル市場で圧倒的なシェアを持つSAPに強みを持っていますね。また、海外のオープンソースERPであるOdooも扱っており、顧客のニーズに応じた柔軟なサポートを行っています。

どのような事業を行っていますか?

同社は、基幹システムの刷新に伴う企画・構想策定から、SAPやOdooの導入支援、さらにデータの利活用に至るまで、幅広くコンサルティングを行っています。特に中堅中小企業に特化し、クライアントのビジネスの最適化を図ることを目指していますね。

顧客の中心はどのような業種ですか?

顧客の中心は主に中堅中小の製造業、商社・卸売業、小売業です。特に年商200億円から800億円の中堅製造業をメインターゲットにしており、長年支援を続けてきた企業が多いのが特徴です。

株式会社アルベナの最大の特徴は何ですか?

最大の特徴は、構想策定からERP導入支援、データ利活用までを少人数で一貫して支援できる点です。特に中堅製造業に向けて上流から下流までワンストップで支援を行うサービスは少なく、他社とは一線を画していますね。

ERP導入の目的は何ですか?

ERPの導入は、顧客の基幹業務を最適化し、生産性向上を目指すことにあります。導入することで、社内のルールを見直し、経営者が最適なリソースを配分しやすくなることが狙いです。また、業務改革にはITが不可欠であり、ERPはその核をなすシステムです。

人材に求められる要件は何ですか?

求められる要件は、コンサルタント業界に対する興味と、ERPを使用して顧客の業務を改善することに興味があることです。また、粘り強さやプロジェクトを遂行するための人間力も重要視されていますね。

社内の組織運営はどのようになっていますか?

同社では、ヒエラルキーを作らずホラクラシー型の組織運営を行っており、社員が自由なアイデアを出せる環境を整えています。心理的安全性を確保し、フラットな関係の中で効率的に業務を進めることが可能ですね。

入社後のキャリア形成については、どのように考えているのですか?

入社後は、一人が受け持つ領域が広く、幅広い知識と経験が身に付く環境です。また、実践的なプロジェクトに多く関与できるため、企画力や経営者視点の養成にもつながりますね。

リモートワークについてはどのように対応しているのですか?

リモートワークを基本としており、全国各地に点在する社員が自宅や好きな場所からクライアントを支援しています。これにより、才能ある人材を広く募る環境を整えているんです。

社員同士のコミュニケーションはどのように促進されていますか?

同社では、「よもやまミーティング」などの施策を通じて、1対1での対話の機会を設けています。また、ワーケーションを取り入れ、全社員が集まる機会を作り、コミュニケーションの促進を図っていますね。

今後の事業展開についてお伺いできますか?

今後は、データサイエンス事業の拡大や、新規取引先の増加を目指しているとのことです。また、未経験者の採用にも力を入れ、広く人材を募ることでさらなる事業の成長を図る方針ですね。

株式会社アルベナにふさわしい社風や文化はどのようなものですか?

「人間力で人を動かせる人材が集まる会社」という理想を持っており、人間関係を大切にし、心理的安全性を重視している文化があります。コンサルタントとしての成長とクライアントへの価値提供を両立させることが求められていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社アルベナ
- 設立:2023年01月
- 資本金:2,000万円
- 所在地:東京都千代田区有楽町1-2-2 9階