株式会社ジェネスティコンサルティングってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社ジェネスティコンサルティング」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ジェネスティコンサルティングってどんな会社?
株式会社ジェネスティコンサルティングはどんな会社ですか?

株式会社ジェネスティコンサルティングは、2008年に設立されたエンジニアリングサービスを提供するベンチャー企業です。東京都千代田区に拠点を置き、社員の働き方や価値観を重視した新たなビジネススタイルを模索していますね。

この会社はどのような事業を行っていますか?

同社は、Web系システム開発やITインフラの構築・運用をはじめ、エンジニア向けのブログサービス「Commutty IT」の運営や、民泊、およびレンタルスペースの運営など、多彩な事業を展開していますね。

会社の設立背景にはどのような経緯がありますか?

創業者である西原氏は、SES業界での経験を経て、自身が持つ職人としての価値観を反映した企業を立ち上げました。他の企業にはない新しい働き方を模索する中で、エンジニアたちが自己実現を達成できる環境を提供したいという思いがあったようです。

ジェネスティコンサルティングの社風はどのようなものですか?

社員一人一人が自己実現を目指す社風が特徴です。各メンバーが持つ能力を活かしてチームとして成長することを重視し、自由で活発なコミュニケーションが促されていますね。そのため、社員の主体性が尊重されやすい環境です。

社員の成長をどのように支援していますか?

キャリアコーチングを通じて、個々のキャリアビジョンに基づいた配属先の決定を行っています。また、成長支援制度には技術書籍やセミナーへの支援が含まれ、社員が自分のペースで学べる環境が整っていますね。

キャリアコーチングの具体的な内容について教えてください。

西原氏自身が資格を持つキャリアカウンセラーであるため、個々の社員とじっくり向き合い、その人に最適なキャリアパスを提案します。お互いの信頼関係を築きながら、具体的な指導を行うことが特徴となっていますね。

新規事業の取り組みについて教えてください。

最近、同社はワーケーション推進や民泊事業に注力しています。特に、社員が自由に働ける環境作りを進め、ワーケーション文化を根付かせるための情報発信を行いながら、ビジネス展開の拡大を目指していますね。

社内のコミュニケーションについてはどうですか?

チームリーダー制を導入しており、各メンバーとのコミュニケーションが密に行われています。リーダーがメンバーのサポートをし、それぞれが意見を持ち寄ることで、活発な討論が生まれていますね。

仕事のスタイルに関する哲学はありますか?

同社は「自由に楽しく働ける社会」の実現を目指し、働くことに対する価値観を変えたいという強い思いがありますね。これは社員一人一人が自分の仕事に誇りを持ち、楽しめる環境を整えたいという志からきています。

社員の自己実現をどのように促進していますか?

社員が自身の夢や目標に向かって行動できるような仕組みを整えています。社員が持つビジョンに基づき事業を展開し、ビジネスアイデアの自由な発信を奨励していますね。

今後の会社の展望について教えてください。

ジェネスティコンサルティングは、100名程度の規模を目指し、受託開発にも着手していく計画があるようです。また、働く環境をさらに自由にすることで、社員が自己実現を果たせる体制を強化する予定です。

新卒に向けたメッセージはありますか?

自身のビジョンが明確でなくても、まずは楽しそうだと感じることが大切です。入社後に自分を知り、成長を共に模索していける環境が整っていますので、恐れずに飛び込んできてほしいですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ジェネスティコンサルティング
- 設立:2008年02月
- 資本金:1,000万円
- 所在地:東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル5F