株式会社パートナーってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社パートナー」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社パートナーってどんな会社?
株式会社パートナーはどんな会社ですか?

株式会社パートナーは、ウイルテックグループの一員として、安定した経営基盤を持つ企業です。システムインテグレーションやERPソリューションサービスを提供し、様々な業界と取引を展開しています。そのため、社員は多様なプロジェクトに携わるチャンスがありますね。

どのような事業を行っていますか?

株式会社パートナーは、システムインテグレーションを中心に、Web系やアプリケーションシステムの開発と運用を行っています。また、SAPやmcframeを利用したERPソリューションサービスを提供し、顧客のニーズに応じた技術支援を行っていますね。

どのような環境で働けるのですか?

社員にとって働きやすい環境を整えることを重視しています。具体的には、有給休暇の取得がしやすく、プロジェクトの希望も考慮されるため、自分に合った業務に従事できる機会が多いです。また、自由に学べる研修制度も整っていますね。

教育・研修制度について教えてください。

自己成長を促すための支援が充実しています。具体的には、無料の研修制度や資格取得支援、キャリア相談もあり、社員が安心して成長できる環境を提供しています。技術以外にもビジネススキル研修も受講できるため、総合的に成長を促されるのが特徴です。

福利厚生にはどのような内容がありますか?

福利厚生は非常に充実しており、年間旅行費補助やレジャー施設の割引、メンタルヘルスケア、健康診断の受診など多岐にわたります。また、特別休暇が取得できる制度や、資格取得に対する報奨金をもらえるチャンスもありますね。

キャリアパスはどのようになっていますか?

キャリアパスは多様で、社員の経験やスキルに応じたプロジェクトへ参加できる機会が用意されています。業務コンサルタントやPMなどのポジションへもステップアップできる可能性があり、広範囲にわたる技術分野を経験できますね。

女性社員の割合はどのくらいですか?

2024年8月時点での男女比は、男性64%、女性36%となっています。多様性を尊重する文化があり、男女を問わず安心して働ける環境が整っていますね。

会社の将来性について教えてください。

親会社のウイルテックが上場企業であるため、安定した経営基盤があり、将来に対する心配が少ないです。また、今後も成長を目指して競争力を強化し、様々な業務に取り組む姿勢が見られますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社パートナー
- 設立:2003年12月
- 資本金:5000万円
- 所在地:東京都中央区銀座5-13-3 いちかわビル 東京メトロ日比谷線・都営浅草線【東銀座駅】4番出口より徒歩1分 東京メトロ日比谷線・銀座線【銀座駅】A1番出口より徒歩4分