企業解説

株式会社プロトソリューションってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社プロトソリューション」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社プロトソリューションはどんな会社ですか?

株式会社プロトソリューションは、プロトコーポレーションの子会社であり、沖縄に本社を構えています。2007年に設立され、デジタルマーケティングやITインテグレーション、ユーザーメディアなど、幅広い事業を展開しています。現在、500人以上の規模に成長していて、複数の拠点を持つ企業ですね。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

主な事業はデジタルマーケティング、ITインテグレーション、ユーザーメディア、コミュニケーションサポート、人材支援など、多岐にわたり展開されています。特にITインテグレーション部門が重要で、『グーネット』のサービスを支えるシステムインテグレーション事業が大きな割合を占めていますね。

仕事博士
仕事博士

会社の成り立ちや歴史について教えてください。

株式会社プロトソリューションは、2007年に沖縄で設立されました。これは、親会社であるプロトコーポレーションの事業をニアショアで支える目的で誕生したのです。設立以来、デジタル化の波に乗りながら成長してきた会社といえるでしょう。

仕事博士
仕事博士

拠点はどのように構成されていますか?

現在、プロトソリューションは二本社制を採用しており、仙台と東京にも拠点があります。また、オフショア拠点としてベトナムにもラボスペースを持ち、グローバルに展開しています。各拠点が連携してプロジェクトを進める体制となっていますね。

仕事博士
仕事博士

システムインテグレーション事業について詳しく教えてください。

システムインテグレーション事業は、『グーネット』のサービスを支える重要な役割を担っています。具体的には、サービスに関連するシステムの保守・運用や新規プロジェクトの立ち上げまで、多岐にわたる業務が行われています。この分野が会社の売上の大部分を占めているのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

アドバンスドテクノロジー事業について教えてください。

アドバンスドテクノロジー事業は、独自のプロダクト開発やR&Dに注力しています。代表的なプロダクトには、受付クラウドシステム『ラクネコ』があり、今後も新たなSaaS型サービスの開発が進められる予定です。この事業は、将来の成長に向けた重要な役割を果たすことが期待されていますね。

仕事博士
仕事博士

社内の雰囲気はどのようですか?

プロトソリューションはフラットな社風で、社員一人ひとりのアイデアが尊重される環境が整っています。定期的に1on1を行い、個人のキャリアや成長を考慮したアサインメントが行われています。意見交換が活発で、ボトムアップでの企画も進められていますよ。

仕事博士
仕事博士

社員の成長をどのように支援していますか?

定期的な1on1ミーティングを通じて、個々のキャリアや志向に合わせた支援を行っています。また、輝いている社員を表彰する「Shine Star」制度や、年一回の「インタビューブック」の発行など、社員の活躍を促進するユニークな取り組みも行われています。

仕事博士
仕事博士

どのような人材を求めていますか?

プロトソリューションは意欲的で実行力のある人材を求めています。自分のアイデアや考えを具現化したいと考えている人にとって、チャンスが多い環境です。技術に対する熱意と共に、積極的に新しい挑戦に取り組むことが求められていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社プロトソリューション

  • 設立:2007年04月
  • 資本金:1億円
  • 所在地:沖縄県宜野湾市大山7-10-25 プロト宜野湾ビル

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました