フラー株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「フラー株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
フラー株式会社ってどんな会社?
フラー株式会社はどんな会社ですか?

フラー株式会社は、モバイル行動データを基にデジタルパートナー事業を展開している企業ですね。2011年に設立され、千葉県柏市に本社を置いています。デジタル領域において顧客の課題解決や事業成長を支援する一連のサービスを提供しています。

フラーの主な事業内容は何ですか?

フラーの主な事業はデジタルパートナー事業であり、新規・既存事業の戦略立案、プロダクト開発、グロース支援などを行っていますね。諸々の専門家がチームとなり、顧客に寄り添ったサポートを実施しています。これにより、クライアントはデジタル領域での成功を図ることができるのです。

フラーが開発したサービスについて教えてください。

フラーが開発した代表的なサービスには「App Ape」があります。このサービスはスマホアプリの実利用データを分析し、マーケットリサーチや競合調査を行うためのプラットフォームです。5,000社以上の導入実績があり、業界を問わず幅広い企業にデータを提供していますね。

フラーの社内文化や制度はどのようなものですか?

フラーでは、働きやすい環境を重視しており、部活動の支援や育児支援制度を導入しています。例えば、卓球やフットサルなどの部活動に対して支援金が支給されます。また、リモートワークや語学費用の補助制度なども整っており、メンバーの多様なニーズに応えていますね。

フラーの代表者について教えてください。

フラーの代表取締役社長は山﨑将司氏で、1988年生まれの新潟県出身です。千葉大学工学部デザイン学科を卒業後、富士通でUIデザイナーとして経験を積みました。2015年にフラーに参画し、2020年に社長に就任しましたね。

フラーの社員の年齢層はどのようになっていますか?

2024年6月30日時点でのフラーの平均年齢は31.7歳と、若い世代が多いのが特徴です。従業員数は175名で、多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まっていますね。

社員の採用基準はどのようなものですか?

フラーでは性別や学歴、資格を問わず、志向性を重視した採用を行っています。特にチームワークが得意で「ユメ」がある人が求められています。職場での相互理解が重要視されており、一緒にいい未来を築ける人を探しているのです。

フラーのビジョンについて教えてください。

フラーのビジョンは「世界一、ヒトを惹きつける会社を創る」というものです。このビジョンの下、日本を元気にするための活動や、モバイル業界の活性化にも力を入れていますね。

フラーの構成はどのようなグループに分かれていますか?

フラーは、エンジニアリンググループ、デザイングループ、デジタルパートナーグループなど、7つの組織から構成されています。各グループが連携しながら、デジタル領域での最適なソリューションを提供していますね。

ありがとうございました!

会社情報
フラー株式会社
- 設立:2011年11月
- 資本金:37百万円(2024年6月30日時点)
- 所在地:〒950-0911 新潟県新潟市中央区笹口1丁目2 PLAKA2 2F NINNO内