企業解説

株式会社THIRDってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社THIRD」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社THIRDはどんな会社ですか?

株式会社THIRDは、不動産・建築のノウハウをIT化することを目指したスタートアップ企業ですね。2015年に設立され、AIを活用したプロダクトを開発し、不動産・建築業界の活性化を図っています。また、社内には高い専門性を持つメンバーが集結しています。

仕事博士
仕事博士

具体的にはどのような事業を行っていますか?

同社はAI不動産管理プラットフォーム「管理ロイド」の開発・提供を中心に、DXコンサルティングや、AIを用いた自動見積査定システムの提供を行っていますね。これにより、業界の効率化や質の向上を図っています。

仕事博士
仕事博士

「管理ロイド」というのはどんなシステムですか?

「管理ロイド」は、現場での業務をアプリで記録し、リアルタイムで情報を集約するクラウド型のシステムですね。これにより報告書作成が自動化され、管理業務の効率が大幅に改善されることが期待されています。

仕事博士
仕事博士

同社の事業の成長性はどうなっていますか?

同社は2022年にシリーズBラウンドで26億円の資金調達を実施し、これまでの累計で30.7億円の資金調達を達成していますね。また、2,500社以上の不動産管理会社に導入されるなど急拡大を遂げています。

仕事博士
仕事博士

THIRDの強みは何ですか?

THIRDの強みは、スマホアプリとウェブシステムがリアルタイムに連動している点ですね。これにより、業務のスピード向上や管理品質向上が期待でき、業界に新たな価値を提供しています。

仕事博士
仕事博士

社員の構成はどのようになっていますか?

現在、社員数は170名で、各部署には専門性の高いメンバーが揃っていますね。多様なバックグラウンドを持つメンバーが協力しながら、ミッション達成を目指して日々業務に取り組んでいます。

仕事博士
仕事博士

どのような働き方をしているのですか?

THIRDでは、フルリモートを採用しており、全国各地からの採用を行っていますね。また、ペーパーレス化を進め、社内でもDX化を推進しています。

仕事博士
仕事博士

会社が大事にしている価値観は何ですか?

同社は5つの価値観を大切にしています。チャレンジ精神や顧客重視、主体性、迅速な行動、チームワークがその中心ですね。これらを基に事業を展開しています。

仕事博士
仕事博士

THIRDの今後の展望はどうなっていますか?

今後は「管理ロイド」の拡大を進めるとともに、AIを活用した新規事業の開発にも力を入れていく予定ですね。また、上場を視野に入れたさらなる事業拡大を目指しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社THIRD

  • 設立:2015年10月
  • 資本金:30.7億円(資本剰余金含む)
  • 所在地:〒160-0004 東京都新宿区四谷4-25-13 濱庄ビル2F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました