企業解説

株式会社シャフトってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社シャフト」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社シャフトはどのような会社ですか?

株式会社シャフトは、システム開発を主な業務とする会社であり、SES(システムエンジニアリングサービス)および受託開発、自社サービスの開発に取り組んでいます。設立は2010年で、エンジニアを育成しながら、様々な領域でのアプリケーション開発を行っていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

同社は、業務系システムを中心にしたアプリケーションの開発・保守・運用を行っており、特にSES案件に力を入れています。また、自社開発の動画配信ソリューションやeラーニングシステムも手掛けており、多様なプロジェクトに取り組んでいるのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

SESと受託開発の割合はどのようになっていますか?

売上および人員の約70~80%がSES案件で占められています。受託開発も重要な位置を占めており、特に建築会社向けの施工管理システムの開発など、桁数が多い案件も手がけていますね。

仕事博士
仕事博士

自社サービスについて詳しく教えてください。

自社サービスとしては、動画配信ソリューション『S-VCP』やeラーニングソリューション『Shaft-LMS』があります。これらは、特定の顧客ニーズに応える形で開発され、多くの受講者を抱えているのが特徴でしょう。

仕事博士
仕事博士

エンジニアの育成にはどのような取り組みがありますか?

エンジニアの育成においては、自由な環境を提供し、新しい技術の試行や社内ものづくりコンテストなどを行っています。また、定期的な勉強会や技術講習もあり、多様なスキルアップの機会が設けられていますね。

仕事博士
仕事博士

今後の成長戦略はどのようになっていますか?

今後、エンジニア集団としての規模を拡大し、現在の40名強から100名規模に育てる計画があります。これにより、より多様な案件にも対応できる体制を整え、自社サービスの開発を加速させていく意向を示していますね。

仕事博士
仕事博士

どのような人材が求められていますか?

技術が好きで、育成イベントに前向きに参加できる方が望ましいです。自分の分からないことを相談できる姿勢や、エンジニアとして成長したい意欲を持った人材を求めているとのことですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社シャフト

  • 設立:2010年07月
  • 資本金:1000万円
  • 所在地:東京都渋谷区恵比寿1-25-1 NAGAHAMAビル2F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました