株式会社水野ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社水野」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社水野ってどんな会社?
株式会社水野はどんな会社ですか?

株式会社水野は、リユース市場において貴金属、ダイヤモンド、時計、バッグなどを高価買取する専門店『まねきや』を運営している会社ですね。同社は大手リユース会社のFCから事業をスタートし、現在は自社オリジナルの買取事業に注力しています。急成長を遂げていることから、その業態には注目が集まっています。

『まねきや』はどのような事業を行っていますか?

『まねきや』は、高価買取を専門とする店舗を運営しており、関東や関西を中心に直営店を展開しています。顧客に安心感を与える店舗作りと、デジタルマーケティングを活用した集客が特徴的です。さらに、リユース市場の大きな伸びしろを背景に、現在も出店を続けている状況です。

株式会社水野の代表取締役について教えてください。

代表取締役の水野政行氏は、大学卒業後にハウスメーカーで働きながら二級建築士の資格を取得しました。その後、世界一周旅行を経て2009年に株式会社水野を設立し、リユース事業を展開してきた方ですね。顧客に寄り添う姿勢が同社の成長の根底にあるといえます。

株式会社水野の急成長の理由は何ですか?

同社の急成長は、顧客体験を重視した店舗の演出とデジタルマーケティングの取り組みによるものです。特に、清潔感と上質感にあふれた店舗作りや、LINEを活用した査定サービスが功を奏しています。これにより、多くの顧客がリピーターとなり、売上が大幅に増加していますね。

リユース業界でのデジタルマーケティングの取り組みはどうですか?

株式会社水野は、WEBサイトやLINEを使ったマーケティングに積極的です。シニア層をターゲットにしたデジタル戦略が奏功し、店舗来店型の買取に代わり、オンライン査定や相談が好評を得ています。今後さらにデジタル化を進め、リーチを広げる方針ですね。

どのような人材を求めていますか?

同社は、顧客に対する思いを共感できるメンバーを優先して採用していますね。前職は問わず、幅広い経験を持つ方が活躍しています。今後の成長を共に目指せる方や、自身の成長を重視する方には最適な環境と言えるでしょう。

社員同士のコミュニケーションはどのようなものですか?

株式会社水野では、社員同士がオープンに意見を交換できる環境が整っています。水野氏自身が現場に積極的に関わることで、メンバーとの距離が近く、日々の業務に関する提案がしやすい雰囲気が作られているんですよ。

今後の展望について教えてください。

今後はさらに出店を続けつつ、デジタルマーケティングを強化していく方針です。WEB制作やSEO対策の内製化も計画しており、成長に向けた多くの施策を進めていくでしょう。リユース市場の拡大を見据えた戦略が今後の鍵となるでしょうね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社水野
- 設立:2009年07月
- 資本金:1000万円
- 所在地:【東京本社】 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-6-3 新宿国際ビルディング 新館8F 【大阪本社】 〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル3階