企業解説

株式会社エージェント・スミスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー

インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社エージェント・スミス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社エージェント・スミスってどんな企業なんですか?

株式会社エージェント・スミスはITエージェントとして活動し、メーカーやベンダー主導のIT業界において、ユーザー企業の情報システム部門を支援するプロフェッショナル集団です。彼らはクライアントのニーズを徹底的に追求し、IT活動をサポートしています。さらに、従来のSIerやコンサルタントとは一線を画し、顧客の真の伴走者として、独自のポジショニングでIT業界に新たな事業領域を創出していますよ。

仕事博士

仕事博士

なぜ、それほどまでにユーザー企業の支援に注力しているんですか?

現代のビジネス環境は、デジタルトランスフォーメーションの波により激しく変化しており、ITの効果的な活用は企業活動の成否を左右します。エージェント・スミスは、メーカーやベンダーに依存せず、クライアントが自ら最適なITを選定し、習熟し、活用することで最大の効果をもたらせるよう支援しています。この取り組みによって、IT業界をユーザー主導の世界に変革し、日本の業界における変革を目指しているんですよ。

仕事博士

仕事博士

どのようにしてこれを実現しているんですか?

エージェント・スミスでは「Purpose経営」を採用し、メンバー全員が同じ価値観を共有し、一丸となって働いています。これには、ユーザー主導の世界へIT業界を変える目的と、お客様のIT業務をメーカーやベンダー主導から解放し、投資対効果を最大化するというミッションが含まれています。彼らは、お客様の盾、頭脳、手足となることで、このミッションを達成していますね。

仕事博士

仕事博士

具体的にどんなサービスを提供しているんですか?

主に、大手企業の情報システム部と対等な立場で業務を行うことが多く、調査、企画段階からパートナー企業の選定、ステークホルダーとの折衝に至るまでの一連のサポートを担います。これには、IT部門支援、大規模プロジェクトの推進支援、プロフェッショナルサービス支援などがあります。ここでは、プロジェクトの企画立案から運用フェーズのエンハンスまでをお客様と一緒に行うわけですね。

仕事博士

仕事博士

プロジェクトの例を教えてもらえますか?

例えば、レンタル会社様のIT部門支援においては、お客様組織と対等な立場で活動し、ビジネス部門と共にIT活用を推進する業務や、運輸業界の大規模ECサイト刷新プロジェクト、教育業界のWebシステム機能拡張・運用改善プロジェクトなどが含まれます。これらのプロジェクトでは、アーキテクチャ設計からテスト、運用設計など、さまざまなポジションでクライアントを支援していますよ。

仕事博士

仕事博士

プロジェクトへの参画方法はどうなっていますか?

スキルに応じてアサイン先や担当する業務を決定しており、現場配属後は主にOJTでサポートされます。プロジェクトによっては、2~3名から数十人の規模までとチームを組むことがあり、若手社員が1人だけでアサインされることは基本的にありません。つまり、チームワークを重視した環境で経験を積むことができるんですね。

仕事博士

仕事博士

勤務地は何処になる予定ですか?

勤務地は東京、神奈川、千葉のいずれかになります。多くのプロジェクトがこれらの地域で進行しており、クライアントのニーズに応じて現場に出向く形式を取っています。社員には、地域社会のIT化を支える責任ある役割が与えられていると言えますね。

仕事博士

仕事博士

扱う業界はどのようなものがありますか?

航空、旅行、建機、情報通信、公共文教、メーカー、不動産、総合商社、広告など、多岐にわたる業界でサービスを提供しています。このような広い範囲の業界で活躍できる機会があるため、社員は多様な経験を積むことができ、広い視野を育成することができますよ。

仕事博士

仕事博士

主要な取引先がいるのでしょうか?

はい、複数の大手企業と直接お取引きしています。代表的な取引先には、株式会社アクティオホールディングス、セコムトラストシステムズ株式会社、株式会社内田洋行、ANAシステムズ株式会社、伊藤忠テクノソリューションズ株式会社などがあります。このような信頼のおける取引先との連携により、質の高いサービス提供が可能になっています。

仕事博士

仕事博士

ありがとうございました!

株式会社エージェント・スミス

東京都港区麻布台1丁目3番1号 麻布台ヒルズ森JPタワー17階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました