企業解説

株式会社モリ・フロッキーってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社モリ・フロッキー」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社モリ・フロッキーのプリントオペレーターの仕事の魅力は何ですか?

株式会社モリ・フロッキーのプリントオペレーターの仕事は、未経験から始められる点が大きな魅力ですね。入社後の3ヶ月間は、丁寧な研修を通じてシルクプリントやインクジェットプリントなど様々なプリント方法を習得できます。無地Tシャツが自分たちの手でチームTシャツやイベントTシャツに変わっていく過程は非常に楽しく、完成品を誰かに着てもらえるという喜びを感じられる仕事です。

仕事博士
仕事博士

会社の働き方について教えてください。

モリ・フロッキーは働き方改革を積極的に推進しています。年間休日は122日で、さらに年次有給休暇の5日間を義務化しているので、実質的には127日のお休みが確保されています。また、残業時間も繁忙期で月平均20時間程度と少なめに抑えています。これにより、社員のワークライフバランスが整いやすい環境を提供しています。

仕事博士
仕事博士

職場環境や雰囲気について教えていただけますか?

本社には現在94人が在籍しており、女性が全体のほぼ7割を占めています。社内外を問わずイベントへの参加が多く、社員同士の仲が良いことが自慢とのことです。イベント参加は強制ではないため、参加したい方もそうでない方も働きやすい環境でしょう。また、喫煙者向けに屋外の海が望める屋上に喫煙所が設置されています。

仕事博士
仕事博士

求める人物像はどのようなものですか?

求める人物像としては、責任感を持って仕事に取り組める高卒以上の方を求めています。また、20代から30代の若手が活躍中で、未経験者からの挑戦も大歓迎です。さらに、ファッションやデザイン、モノづくりが好きな方やチームワークを重視し、将来的にリーダーシップを発揮したい方、そして会社経営の幹部を目指したいという意欲のある方にも向いている職場です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社モリ・フロッキー

  • 事業内容:アパレル・繊維・スポーツメーカー
  • 所在地:岡山県倉敷市児島下の町9丁目13番24号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました