企業解説

株式会社日進堂ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社日進堂」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社日進堂が掲げる企業理念「日本一笑顔を創る住宅会社」とは具体的にどのような活動を指していますか?

株式会社日進堂は、設立57年を迎える安定した企業で、「日本一笑顔を創る住宅会社」を企業理念に掲げていますね。この理念は、顧客満足度の向上を目指し、個人住宅リフォームを通じて生活の質を改善することを意味しています。具体的な活動としては、お客様一人ひとりのニーズを丁寧にヒアリングし、それに基づいた住宅リフォームの提案を行うといったプロセスを通じて、お客様に満足いただくことを重視しています。

仕事博士
仕事博士

日進堂での未経験者向けの教育制度の特徴を教えてください。

日進堂では、未経験者の方でも安心して働けるように充実した教育制度を導入しています。入社後最初の半年間は、OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)と研修を組み合わせることで、未経験でも確実にスキルを身につけられる環境を整えています。また、成長に応じてインセンティブが支給されるため、モチベーションを持続しやすく、長期的なキャリア形成も支援されているのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

日進堂の反響営業と訪問営業の違いは何ですか?

日進堂では、営業スタイルとして主に反響営業と訪問営業が行われています。反響営業は、日進堂が新築のお客様やホームページを通して獲得した顧客からの問い合わせに対応する形で、提案や見積もり、契約などを進めるスタイルです。一方、訪問営業では、既に日進堂で住宅を建てたことのあるOB宅を訪れ、さらにリフォームのニーズを引き出して、新たな提案を行います。OB宅なので信頼関係が築きやすく、営業のハードルが低い利点がありますね。

仕事博士
仕事博士

日進堂で活躍している社員のバックグラウンドについて教えてください。

日進堂では、活躍している社員の8割以上が異業種からの転職者です。運送、飲食、製造業界など異なる業界から転職してきた多様なバックグラウンドを持つ方々が、同社の教育制度とサポート体制を活用し、リーダーシップやコミュニケーションスキルを活かして業務に貢献しています。また、20代〜30代の成長意欲旺盛な社員が多いことも、会社の活発な雰囲気に一役買っているといえます。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社日進堂

  • 事業内容:建築設計
  • 所在地:香川県高松市伏石町2037番地18

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました