企業解説

株式会社五ツ木書房ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社五ツ木書房」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社五ツ木書房は、どのような教育の場面で活躍されているのでしょうか?

株式会社五ツ木書房は、関西の教育機関において非常に高い知名度を誇る、教育関連の出版社です。主に中学校で使用される副教材やテストの企画・開発を行うほか、高校・中学入試の模擬テストを企画・主催運営していますね。特に、公開模擬テストは受験対策として多くの学生に利用され、教育・学習を通じて子どもたちの成長を支援しています。

仕事博士
仕事博士

営業スタッフとしての仕事内容を教えていただけますか?

営業スタッフの主な仕事内容は、固定の得意先である学校や学習塾に対する会場模試や教材のPR活動です。新規の顧客開拓は一切なく、入社後は実際の仕事を通じて入試や教材に関する知識を少しずつ身につけることができます。比較的安定した環境で教育に関する関心を持つ方にとっては面白い職務内容ですね。

仕事博士
仕事博士

職場環境や社風についてお聞かせください。

五ツ木書房は、風通しの良い社風を特徴としています。社員同士が仲間を大切にし、新しいスタッフが早く馴染めるようサポートし合う雰囲気があります。仕事やプライベートに関する相談が気軽にできる環境で、コミュニケーションを大切にする文化が根付いています。これにより、誰もが安心して働ける職場となっていますね。

仕事博士
仕事博士

五ツ木書房の営業職はどんな人におすすめですか?

五ツ木書房の営業職は、教育分野に携わることに興味がある方におすすめです。社内には営業未経験者でも安心して取り組むためのサポート体制が整っていますので、教育に貢献したい、高校・中学の入試に関する提案を行いたいという意欲があれば歓迎される職場です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社五ツ木書房

  • 事業内容:出版社・新聞社
  • 所在地:大阪府大阪市鶴見区横堤4-1-35

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました