企業解説

カナテック株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「カナテック株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

カナテック株式会社の事業内容について教えてください。

カナテック株式会社は、ソフト・ハード両面の開発を行い、大手企業の工場や官庁に制御システムやPC、PLC、FA関連機器の応用技術を提供しています。さらに、IoTやAI、DX化を推進し、世界中のものづくりに貢献しています。最近では、東アジア、ASEAN、北米、ヨーロッパへとグローバル展開し、2025年にはベトナムに新拠点の設立を予定していますね。

仕事博士
仕事博士

同社の技術力の特徴について教えてください。

カナテックは半世紀にわたる経験を活かし、制御システムから監視システム、生産管理システムまでのトータル設計を行う技術力を持っています。ソフトとハードの両面から生産効率の見える化、リスク管理、省人化、自動化などを支援しており、世界でもニーズが高まっていますね。

仕事博士
仕事博士

社員の働き方について教えてください。

社員の約8割が技術者で、20代から30代の社員が多いです。カナテックでは土日祝休みで残業が少なめといった、技術のスキルアップに専念できる環境を整えています。また、平均勤続年数が11年と定着率が高く、長く安心して働ける職場ですね。

仕事博士
仕事博士

キャリアパスについてはどうなっていますか。

カナテックでは、打合せや提案、要件定義からコーディング、現地での立上げまで一貫した業務を担当できます。これによりプロジェクトを通じて幅広いスキルを身につけることができ、多様な業界のプロジェクト経験を積むことが可能です。

仕事博士
仕事博士

応募者に求めるスキルや条件はありますか。

特にプログラミングやものづくりへの興味があれば、未経験者でも歓迎しています。カナテックでは100%自社開発を行っており、OJTを通じて少しずつ実務に触れられるため、安心してスキルを身につけることができますね。

仕事博士
仕事博士

会社の特徴的な文化や雰囲気はどうですか。

平均年齢が32歳という若い環境で、技術的な議論が活発に行われています。基礎から新しい技術まで熱心に追求する姿勢があり、技術力を向上させる風土が整っています。その上、社員の意見や意欲を尊重する職場環境が魅力です。

仕事博士
仕事博士

どのような方にこの会社は向いていると思いますか。

技術力を存分に発揮して成長したい方、またはグローバルな視点でキャリアを築きたい方に向いています。安定した就業環境を求める方にも適しており、技術力の高いチームの一員として長期的にキャリアを形成したい方には最適な企業です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

カナテック株式会社

  • 設立:1972年7月25日 カナジエンジニアリング創業/1989年9月21日 社名変更

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました