企業解説

【新卒】福山通運株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「福山通運株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

福山通運はどんな会社ですか?

福山通運は、1948年に設立された全国に約400の拠点を持つ大手物流企業です。一日に約400万個の荷物を扱い、集荷・幹線輸送・配達を自社のネットワークで行っています。創業者の理念である「従業員を幸福にし、企業を繁栄させる」という考えのもと、社員間の結びつきを重視しています。

仕事博士
仕事博士

福山通運の物流の特徴は何ですか?

福山通運の大きな特徴は、自社トラックと自社ドライバーで全ての荷物を運ぶことです。他社が外部企業に輸送を委託するのに対し、福山通運は自社で一貫して行うことで、輸送品質を高めています。これには、自社の情報システムとマンパワーが大きく貢献していますね。

仕事博士
仕事博士

福山通運の社風はどんな感じですか?

福山通運には若手が多く、話しやすい雰囲気が特徴的です。社員は皆で協力し合い、荷物を確実にお届けすることに強いこだわりを持っています。この文化があるため、先輩後輩の垣根を越えた強い結びつきがありますね。

仕事博士
仕事博士

福山通運が使っている技術やシステムにはどんなものがありますか?

福山通運は、荷物の追跡システムや自動仕分け機、出荷支援システム(iSTAR-2)を導入しています。これらの技術により輸送の迅速化や簡素化が可能になり、お客様の満足度を高める質の高いサービスを提供しています。情報技術と人的資源を組み合わせて、輸送品質を最高レベルに保っているのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

福山通運の社会的責任への取り組みについて教えてください。

福山通運は、企業の社会的責任として「経済発展への貢献」「地域社会との共生」「環境保全の推進」を掲げています。物流サービスの提供だけでなく、これらの活動を通じて社会から信頼される企業を目指しています。持続可能な社会の実現に対する意識は非常に高いですね。

仕事博士
仕事博士

福山通運の将来的なビジョンは何ですか?

福山通運は、総合物流企業として新しい物流サービスの創造と、物流フロンティアの先駆者であり続けることを目指しています。そのためには、市況の変化に素早く対応し、常に新しい技術やサービスを追求していく姿勢を大切にしています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

福山通運株式会社

  • 設立:1948年9月13日
  • 資本金:303億1,045万円
  • 所在地:広島県福山市東深津町4-20-1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました