企業解説

【新卒】ヤマキ工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「ヤマキ工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

ヤマキ工業株式会社はどんな会社ですか?

ヤマキ工業株式会社は、形鋼カーテンウォールや金属パネルを用いた金属製ファサードをトータルプロデュースする企業です。設計事務所や建設会社に設計提案を行い、製作、施工までを一貫して行えることが強みです。メーカーでありながら、独自の技術力を活かした設計・施工も手がける専門工事業者でもあり、大手ゼネコンから多くの信頼を得ていますね。

仕事博士
仕事博士

ヤマキ工業の製品・サービスの特徴は何ですか?

ヤマキ工業の製品・サービスは、お客様の建築コンセプトに合わせたフルオーダーでの設計提案が可能で、ワンストップで対応できる体制を整えています。特に、形鋼カーテンウォールや金属パネルといった製品は付加価値が高く、多様なニーズに対して柔軟に提案する力があります。これにより、お客様にオンリーワンの価値を提供し続けていますね。

仕事博士
仕事博士

この会社で働く上でのやりがいは何ですか?

ヤマキ工業での仕事のやりがいは、優れた設計者が考えたデザインを現実の形に作り上げることです。このプロセスには、お客様の理想を具現化するという責任感と達成感が伴います。実際に施工した建物が、街のランドマークとなることも多く、そのようなプロジェクトに関わることは大きな誇りとやりがいを感じる場面ですね。

仕事博士
仕事博士

具体的にはどんなプロジェクトに関わっていますか?

ヤマキ工業は、多くの著名な建築物に携わっています。例えば、新宿住友ビル三角広場や北陸新幹線小松駅、高輪ゲートウェイ駅などがあり、これらのプロジェクトでは高い技術とデザイン力を提供しました。これらの建物は地図にも残る存在となり、多くが街の顔となるランドマークとなっていますね。

仕事博士
仕事博士

会社の成長を支える要素は何ですか?

会社の成長を支える要素として、ヤマキ工業は新卒学生の持つ新しいパワーと将来性を高く評価しています。新しい技術を取り入れながら、若い世代が成長できる環境を提供しています。また、一貫体制でプロジェクトを推進することで、最適な提案と高い品質の製品を市場に届けることができ、それがさらなる信頼と評価につながっていますね。

仕事博士
仕事博士

就職活動中の新卒学生に対するメッセージはありますか?

ヤマキ工業は、「これがやりたい!」という強い意志を持つ人を歓迎しています。仕事を通じて多くの方々に利用されるものを作り上げるやりがいや、プロフェッショナルとして成長する面白みを実感することができます。大きなプロジェクトを手がけ、自身の役割を実現することで、ぜひ大きなやりがいを感じていただきたいですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

ヤマキ工業株式会社

  • 設立:2000年4月
  • 資本金:8,000万円
  • 所在地:長野県須坂市小河原3954-20

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました