企業解説

【新卒】シーコム株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「シーコム株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

シーコム株式会社はどのような会社ですか?

シーコム株式会社は、自動車や航空宇宙関連部品の試作を手掛けるメーカーです。設立当初は自動車メーカーの試作工場としてスタートしましたが、現在では航空機、産業機械、ガスタービン、鉄道、さらにロケットのエンジン部品まで、幅広い分野で事業を展開しています。特に設計から組立、検査までを一貫して行う体制が強みとなっていますね。

仕事博士
仕事博士

シーコムの強みは何ですか?

シーコムの最大の強みは、一貫生産体制にあります。設計から組立、検査に至るまでを社内で完結させることができるため、納期や品質の管理がしやすく、お客様に高品質な製品を迅速に提供できるんです。また、高度な加工知識と技術を使用して、航空宇宙関連の発展に寄与しているのも重要なポイントですね。

仕事博士
仕事博士

シーコムの職場環境について教えてください。

シーコムでは、積極的に新しい設備やシステムを導入し、技術革新を推進しています。職場環境としてはエンジニアが本来の知識と技術を発揮できる場が整っており、部署や職種の垣根を越えて協力し合うことで、社員一人ひとりが成長していくことを重視しています。また、育児休業の取得率が高く、働きやすい環境も整っていますね。

仕事博士
仕事博士

具体的にどのようなモノづくりをしているのですか?

シーコムでは、自動車や航空宇宙関連の部品を中心に、多品種少量生産を得意としています。自動車部品では、3DCADによる設計から切削加工、溶接などを通じてプロトタイプを製作しています。一方、航空宇宙部門ではエンジン部品などの試作から量産までを行っています。職人的な技術と最新設備を組み合わせた高付加価値なモノづくりが特徴です。

仕事博士
仕事博士

シーコムで働く魅力は何ですか?

シーコムで働く魅力は、絶えず変化し続ける環境で、知識やスキルを広げながら成長できる点にあります。実際の現場で製品を見ながら常に研鑽・改善が行えるため、ものづくりの醍醐味を存分に味わえるそうです。それに、常に新しい分野や技術に挑戦する風土がありますので、成長意欲の高い人にとっては最適な職場でしょう。

仕事博士
仕事博士

今後の展望はどう考えていますか?

シーコムは、多様な産業分野で事業を拡大している最中であり、今後も新素材や新技術の開発に力を入れていく予定です。特に、航空宇宙分野でのさらなる展開を目指しており、技術的難易度の高い案件にも挑んでいく考えです。今後も常に時代に適応し続け、新しいチャレンジを続けていくでしょう。

仕事博士
仕事博士

シーコムで働くにはどんな人が向いていますか?

シーコムでは、果敢にチャレンジする姿勢や、新しい技術を学び続ける意欲を持つ方が向いています。現場での研鑽と改善を日々繰り返す環境ですので、自らの成長に対して積極的に取り組む方が活躍できるでしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

シーコム株式会社

  • 設立:1984年12月
  • 資本金:6,000万円
  • 所在地:広島市中区光南5丁目2-41

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました