企業解説

【新卒】生活協同組合おおさかパルコープってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「生活協同組合おおさかパルコープ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

生活協同組合おおさかパルコープはどんな特徴がありますか?

おおさかパルコープは、安定性と将来性を兼ね備えた企業です。地域の組合員に支えられ、32年間黒字を維持しています。また、暮らしに欠かせない「食」を扱うことで、地域に密着したサービスを展開しています。

仕事博士
仕事博士

仕事環境はどのような感じですか?

おおさかパルコープでは、土日休みで残業時間は1日10分以内と、メリハリのある職場環境が整っています。社員同士の距離感が近く、先輩が後輩に積極的に声をかけるなど、働きやすさが魅力です。

仕事博士
仕事博士

どのようなキャリアを築くことができますか?

様々な部署があるため、自分の興味や適性に応じてキャリアを選べます。入協後は配送担当や店舗スタッフ、営業担当として現場を学び、その後商品部やシステム部、経理部などでのキャリアも考えられます。

仕事博士
仕事博士

組合員さんとの関係はどのように築かれていますか?

組合員さんに足を運び、要望を聞くことからスタートします。日々のコミュニケーションを大切にし、組合員さんの声をサービス向上に活かします。こうしたやりとりから年間37品目のオリジナル商品も生まれています。

仕事博士
仕事博士

おおさかパルコープでの研修制度はどのようなものですか?

入協後の1週間は集合研修が行われ、営業や配達など職種別の業務研修を受けます。実地研修では先輩と共に業務を行いながら、実践的なスキルを身につけられます。

仕事博士
仕事博士

どういった方がこの会社に向いていると思いますか?

誰かの役に立ちたい、感謝される仕事がしたい方に向いています。また、人とのコミュニケーションを楽しめる方や地域に貢献したい方に適しているでしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

生活協同組合おおさかパルコープ

  • 設立:1975年11月
  • 資本金:224億6,435万円
  • 所在地:大阪市都島区東野田町1-5-26

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました