【新卒】株式会社トライルってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社トライル」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社トライルってどんな会社?
株式会社トライルはどんな会社ですか?

株式会社トライルは、幼児から小学生を対象とした体育教育を専門に行っている企業ですね。主に東海、関西、九州の3エリアに事業所を構えており、幼稚園や保育園を中心に200カ所ほどの契約先があります。競技スポーツではなく、体を動かす楽しさを通じて笑顔を生み出すことを重視していますね。

どんな雰囲気で働けますか?

トライルでは、社員のサポートを重視しており、月1回の会議や指導研修会、Webミーティングでコミュニケーションを取りながら仕事を進める環境が整えられています。自主性が尊重されているため、自由度が高い勤務体制で、直行直帰制を利用できるなど働きやすさを感じることができるでしょう。

幼児体育指導の特徴は何ですか?

トライルの幼児体育指導は、いわゆる競技点数を重視するのではなく、子どもが「体を動かすことが大好きになる」ことを目指しています。教育に重点を置いた体育の授業を行うことで、体育を通して感謝できる心を育てることを目的としています。この独自のアプローチがトライルの特徴ですね。

どのようなキャリアチャンスがありますか?

トライルでは、情熱と実行力がある社員には、自己の経験や技能を生かして新規事業を立ち上げるチャンスが多く提供されています。さらに、リトミックやサッカー審判の資格など、仕事に還元できる資格取得に対しては受験料の半額補助があるなど、キャリアアップ支援が充実しています。

将来性についてどう考えていますか?

トライルは、東海、関西、九州の広範囲にわたるネットワークを持ち、契約先が年々増加しています。このように企業の安定性が高く、将来性においても明るい展望が描けます。また、オンラインで教室の様子を限定配信するなど、時代に合わせた新しい取り組みにも積極的で、さらなる成長が期待できますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社トライル
- 設立:2009年7月
- 資本金:500万円
- 所在地:愛知県名古屋市中区大須1丁目6-6