企業解説

【新卒】旭川信用金庫ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「旭川信用金庫」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

旭川信用金庫はどんな会社ですか?

旭川信用金庫は、北海道内でトップクラスの資金量を誇る信用金庫で、地域振興を使命としています。2024年に110周年を迎え、お客様とともに地域の発展を目指しています。地元の金融ニーズに応え、地域の資金循環を円滑にしていますね。

仕事博士
仕事博士

旭川信用金庫で働く魅力とは何ですか?

課題に向き合い、お客様に喜ばれる提案を行うことで感謝され、仕事にやりがいを感じることが特徴です。また、年間13.8日の有給休暇取得が可能で、ワークライフバランスがとりやすい環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

職場環境はどのようになっていますか?

充実した有給取得環境に加え、お客さま第一の職場文化があります。社員は地域貢献の意識を持ち、個々の信頼関係を構築しながら業務を進めることが求められています。人間力を高めることができる環境と言えますね。

仕事博士
仕事博士

具体的な仕事内容について教えてください。

旭川信用金庫では、預金業務や貸出業務、為替業務など多岐にわたる金融サービスを提供しています。個人や法人のお客様に対する融資や提案を通して地域の活性化をサポートし、お客様のライフプランに応じた商品提案も行いますよ。

仕事博士
仕事博士

社員のエピソードから会社の魅力を教えてください。

ある社員は教育分野に興味を持ちつつ、金融業務で広い視野を持ちたいと入庫し、預金係として地域の生活を支えています。また、障がいを抱える作家のお客様の夢をサポートするなど、地域社会に貢献できることに大きな喜びを感じていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

旭川信用金庫

  • 資本金:21億5,500万円
  • 所在地:北海道旭川市4条通8丁目

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました