【新卒】帯広市川西農業協同組合ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「帯広市川西農業協同組合」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
帯広市川西農業協同組合ってどんな会社?
帯広市川西農業協同組合はどのような会社ですか?

帯広市川西農業協同組合は、「JA帯広かわにし」とも呼ばれ、2003年に設立されました。農業生産を支えるだけでなく、地域の豊かな生活と安定した経済を築くために努力しています。生産者と一体となり、安全で安心な農畜産物の生産を推進し、さらに未来の農業を展望しながら地域発展に寄与していますね。

新卒で就職するメリットは何ですか?

新卒でJA帯広かわにしに就職すると、初任給は235,800円から始まります。また、完全週休二日制の勤務体系が採用されており、有給休暇も取りやすい環境です。業績に左右されない安定した給与体系が特徴で、将来設計が立てやすい魅力がありますね。

JA帯広かわにしの特徴的な取り組みは何ですか?

JA帯広かわにしは、【宇宙食への取組】や【海外輸出】、【後継者対策事業】など、先進的な取り組みを積極的に行っています。特に、「十勝川西長いも」などのブランド野菜を国内外に発信し、安全に関する国際基準に則った生産と輸出に力を入れています。このような取組で地域の農産物を世界へ広げようとしていますね。

働く職場環境はどのようなものですか?

職場は、若手職員の個性を生かすフィールドが広がっており、農家とともに作物を育てたり、共済などで暮らしに寄り添ったりといった多様な業務が採用されています。青果部では、農産物の出荷に関わる仕事があり、特に農家と密接にコミュニケーションをとる機会が多いようです。信頼関係を築きながらやりがいを感じることができるでしょう。

今後のキャリアの展望について教えてください。

JA帯広かわにしでは、職員がキャリアを広げる機会が豊富にあります。例えば、市場とのやりとりを担うポジションを目指すなど、職責の幅を広げていくことが推奨されています。また、地域の農産物をより広く知ってもらうことや、新しい事業の立ち上げに挑戦するなど、積極的に自分の可能性を発揮できる環境がありますね。

ありがとうございました!

会社情報
帯広市川西農業協同組合
- 設立:2003年4月1日
- 資本金:24億3,444万円
- 所在地:北海道帯広市川西町西2線61番地の1