【新卒】ローム・ワコー株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「ローム・ワコー株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
ローム・ワコー株式会社ってどんな会社?
ローム・ワコー株式会社はどのような事業を行っていますか?

ローム・ワコー株式会社は、半導体の製造を主な事業としています。具体的には、LSI(大規模集積回路)、ダイオード、LED、半導体レーザーなどの製品を製造し、これらはスマートフォンや医療機器、自動車の電子機器などで広く使用されています。品質を最優先に掲げ、高品質な製品を安定して供給することを目的としていますね。

職場環境について教えてください。

ローム・ワコーでは、有給消化率が80%以上と高く、プライベートを大切にしながら働ける環境が整っています。また、教育・研修制度や住宅補助、食堂利用費用補助など福利厚生も充実しています。働きやすさを重視した企業文化が伺えますね。

ローム・ワコー株式会社は、どのような社員を求めていますか?

新卒採用においては、技術力と柔軟な対応力を持つ人材を求めています。入社後は、充実した研修プログラムを通じて、専門知識と技術を習得できる環境が整っており、社員一人ひとりが自主的に考え行動することが期待されています。多様なバックグラウンドを持つ人材の成長をサポートしていますね。

会社のビジョンについて教えてください。

ローム・ワコー株式会社のビジョンは「品質第一主義」を掲げ、安定した供給と高品質な製品の提供です。特に半導体分野では、ゼロディフェクトを目指してトレーサビリティーの追求や生産設備技術の開発・改良に取り組んでいます。品質に対する強いこだわりが伺えますね。

ローム・ワコーの持つ技術的な特長は何ですか?

ローム・ワコーは、半導体製造において世界トップクラスの生産量を誇るダイオード製品の一貫生産システムを持っています。特に、スイッチングダイオードやショットキーバリアダイオードの製造プロセスに強みがあります。また、物流面でも自社開発の自動化技術を導入し、新時代の物流システムを構築しています。

どんなCSR活動を行っていますか?

ローム・ワコーは地域社会への貢献を重視し、教育支援や環境保護活動を行っています。地元の学校との連携による教育プログラムや、環境保護団体との協力による植樹活動などがあります。これにより、地域との共生を目指していますね。

ありがとうございました!

会社情報
ローム・ワコー株式会社
- 設立:1966年8月
- 資本金:4億5,000万円
- 所在地:岡山県笠岡市富岡100