【新卒】株式会社イシダテクノってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社イシダテクノ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社イシダテクノってどんな会社?
株式会社イシダテクノが強みとする事業内容は何ですか?

株式会社イシダテクノは、計量・計数・包装・検査・搬送に関わる機器の販売とシステム開発・機械設計製作を行っていますね。同社は株式会社イシダの代理店事業を中心に展開し、東海地域での総代理店として多くの企業と信頼関係を築いています。その強みは、単なる商社ではなく、メーカーの要素も兼ね備えていることです。

福利厚生や働き方について教えてください。

イシダテクノでは、職場環境として有給休暇の取得がしやすく、前年度の年平均有給休暇取得日数は11.1日という高水準を維持しています。また、ジョブローテーション制度が整備されており、多様な職種を経験することでスキルアップを図ることができますね。

会社のビジョンについて詳しく教えてください。

同社は「ISHIDATECNO INNOVATION」という社員の意識改革を推進していますね。一人ひとりが「自分ごと」として考える文化を育むことで、退職者の減少を含むさまざまな効果が表れています。また、次世代のエンジニアリングカンパニーとして羽ばたくことを目指し、若手のアイデアを重視しています。

社内の雰囲気や人間関係はどのような感じですか?

新社屋には明るく開放的な空間が広がっており、上司や他部署のメンバーとも自由に話し合いができる環境が整っています。社員同士の良好な関係が自慢で、技術者と営業が気兼ねなく意見交換しながら高いチームワークを形成していることが特長です。

イシダテクノの独自性はどこにありますか?

イシダテクノは商社でありながら、機械設計やソフトの開発、メンテナンス、サプライ品の納入までワンストップで対応するメーカーの役割も果たしています。これにより、顧客の要望に応じた細やかな対応が可能です。さらに、計量機器などを通して1万社以上の現場の課題を解決してきた実績がありますね。

現在の課題や未来の展望について教えてください。

イシダテクノは若手のアイデアを重視し、次世代のエンジニアリングカンパニーとして成長を目指しています。多くのお客さまの課題を的確に解決するために、論理的思考や問題解決力を養いながら、さらなる技術力と組織力の向上を図っています。将来的には大規模な生産ラインへの対応やオリジナル製品の開発にも取り組む意向です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社イシダテクノ
- 設立:1991年12月2日
- 資本金:9,500万円
- 所在地:名古屋市西区笹塚町2丁目10番地