【新卒】株式会社アールエスエスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社アールエスエス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社アールエスエスってどんな会社?
株式会社アールエスエスの主要な事業内容は何ですか?

アールエスエスは、主におしぼりのレンタル事業を行っている会社です。他にも、玄関マットや業務用タオルのレンタル、紙おしぼりや洗剤などの消耗品の販売、観葉植物のレンタルなど多岐にわたるサービスを展開しています。これらはすべて、飲食店やホテル、空港のラウンジなど、多様な業界のお客様に提供されていますね。

なぜ多くの新卒がアールエスエスに入社しているのでしょうか?

アールエスエスでは、従業員同士の仲の良さが特徴的です。新入社員が入社後も2年目の先輩が指導するという社風があり、リラックスした雰囲気で仕事に取り組むことができます。また、1年目から有給休暇を取得しやすい環境や、高い月給も魅力的ですね。このような働きやすい環境が、特に新卒にとって魅力となっています。

社員がどのように活躍しているか教えてください。

アールエスエスでは、若いうちから多くの場面で活躍できる環境が整えられています。特にルートセールスの仕事では、早朝からの業務が中心のため、午後の早い時間に業務を終えることができ、プライベートを充実させることも可能です。また、お客様との信頼形成を重視しており、厚い信頼関係を築くためのコミュニケーションスキルも実践を通して磨かれていますね。

アールエスエスの強みは何でしょうか?

アールエスエスの強みは、人財育成と社員同士の仲の良さにあります。研修や勉強会を通じて、社員のスキルや人間力を高めることに注力しています。また、組織全体で和気あいあいとした仲の良い雰囲気を大切にしています。このように社員一人ひとりが自らの成長を実感しながら、質の高いサービスを提供することができていますね。

創業60周年を迎えた中で、会社の安定性はどのように評価されていますか?

アールエスエスは、創業60周年を迎え、業界第2位の売上規模を誇っています。このことからも、社歴の長さや安定した事業基盤がうかがえます。東京都中心に強いシェアを持ち、大小さまざまな取引先との信頼関係の構築により、安定した業績を維持しているのは大きな強みですね。

アールエスエスはこれからどのように発展しようとしているのでしょうか?

アールエスエスは、商品力やサービス力を高めることでさらなる発展を目指しています。新規事業として観葉植物のレンタルなども展開し、新しい市場開拓に向けた取り組みを行っています。また、「人財教育」と「品質向上」に力を入れることで、競合との差別化を図り続けようとしている姿勢が伺えますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社アールエスエス
- 設立:1972年4月30日
- 資本金:7,000万円
- 所在地:東京都足立区一ツ家4-6-4